こんな悩みを解決します。
本記事の内容
- Chain of Legendsの概要
- Chain of Legendsの特徴
- Chain of Legendsのゲーム内容
- Chain of Legendsの始め方
- Chain of Legendsの稼ぎ方
- Chain of Legendsの将来性
- Chain of Legendsに関するよくある質問
本記事の信頼性
筆者は実際に毎日Play to Earnゲームをプレイして仮想通貨を獲得しています。さらに仮想通貨ブログで月300万円の収益を得ており、その経験を基に本記事を執筆しています。
ここ最近、プレイすることで仮想通貨が稼げるPlay to Earnゲームが人気です。その中でも最近の注目株が「Chain of Legends」です。
今回は日頃からPlay to Earnゲームで仮想通貨を獲得している僕が、Chain of Legendsの特徴や始め方などを解説していきます。
今回の記事を読むことでChain of Legendsの始め方がわかるので、ゲームで遊びながら稼げるようになるはずです。
なお、Chain of Legendsを始めるためには仮想通貨取引所の口座が必須となります。
Chain of Legendsを始める事前準備として少額の500円から購入できるコインチェックに無料登録して、イーサリアムなどを購入しておきましょう。
\ 取り扱い通貨数国内最大級!/
もくじ
Chain of Legendsの概要
ゲーム名 | Chain of Legends(チェインオブレジェンズ) |
対応言語 | 英語 |
対応機種 | PC |
トークン | CLEG |
ブロックチェーン | BSC |
公式サイト | Chain of Legends公式サイト |
Chain of Legendsは放置でトークンが獲得できるPlay to Earnゲームです。
プレイ動画を観ると概要がサクッとつかめるかと。
BSCチェーンを利用して開発されており、土地を購入することトークンを稼ぐことができます。
>>バイナンススマートチェーン(BSC)とは?概要や特徴、始め方を解説
ブラウザを閉じていても収益が発生するので、自分でポチポチ操作する必要がありません。
Chain of Legendsは初期費用も安い上に完全放置でいいので、新たな放置型のPlay to Earnゲームとして注目を集めています。
>>Play to Earn(P2E)とは?仕組みや始め方、おすすめゲームを徹底解説
初心者でも気軽に稼げるため、多くのユーザーを獲得しています。
Chain of Legendsの特徴
Chain of Legendsの特徴は以下のとおり。
- BSCを利用して開発
- トークンにCLEGを採用
- NFTが売買可能
- 他のアプリと併用可
- 完全放置で稼げる
- 無料でプレイ可能
順番に説明します。
①BSCを利用して開発
Chain of Legendsはバイナンススマートチェーン(BSC)を使用して開発されています。
BSCは海外大手取引所のBINANCEが提供するブロックチェーンであり、格安な手数料と高速処理が特徴。
>>BINANCE(バイナンス)とは?特徴やメリット・デメリット、登録方法も解説
そのため、NFT売買などを格安かつ迅速に行うことができます。
実際に大手DEXであるPancakeswapや多くのPlay to EarnゲームがBSCを利用して開発されています。
>>PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?始め方や使い方を徹底解説
Chain of LegendsではNFTを取引する機会が多いので、低コスト・高速処理のBSCを活用することによってユーザーはストレスなく取引が可能です。
NFTの始め方については、NFTの始め方とは?出品・購入方法や作り方をわかりやすく解説で詳しく解説しているのでよかったらどうぞ。
②トークンにCLEGを採用
Chain of Legendsはゲーム内トークンにCLEGを採用しています。
Chain of Legendsの使用用途は以下のとおり。
- NFT土地の購入
- ゲーム内報酬の受け取り
CLEGはPancakeSwapで購入可能なので、入手のしやすさも特徴です。
③NFTが売買可能
ユーザーはNFTをアプリ内のマーケットプレイスで売買可能です。
Chain of Legends内のキャラクターやアイテムは全てNFT化されており、ユーザー同士で自由に売買することができます。
レベルの高いキャラクターやレアリティの高いアイテムは高値で取引されており、自分で育てたキャラクターを売却して利益を得ることができます。
NFT転売で利益を出すコツについては、【保存版】NFT転売のやり方を徹底解説!転売を成功させるコツも紹介で詳しく解説しているので参考にしてください。
④他のアプリと併用可
Chain of Legendsは他のPlay to Earnアプリと同時使用できます。
例えばMetakeeperやMineralandなどと同時起動しておけば、それぞれのゲームトークンを獲得できます。
>>MetaKeeper(メタキーパー)とは?始め方・稼ぎ方を初心者向けに徹底解説
>>Mineraland(ミネラランド)とは?概要や特徴、始め方を徹底解説
このように系統が似ているPlay to EarnゲームとChain of Legendsを同時にプレイすることで、トークンの獲得効率がさらに向上します。
⑤完全放置で稼げる
Chain of Legendsは完全放置で稼げる点が大きな特徴です。
他のPlay to Earnゲームは一定時間ごとに簡単な操作が必要なものが多く、完全放置OKとは言えません。
その点、Chain of Legendsは途中の操作も必要ないので、ゲームを起動しておけば完全放置で稼ぐことができます。
そのため、忙しくて時間が取れない方やゲームを操作するのが苦手な方でも簡単に収益を得ることができます。
⑥無料でプレイ可能
Chain of Legendsは無料で始めることができます。
ゲームを始める際にCLEGトークンと無料のNFT土地「砂漠」を持っており、プレイヤーは投資なしで採掘を始めることができます。
砂漠の土地トークンを採掘すると、マーケットプレイスから別の砂漠の土地を無料で何度でも手に入れることができます。
Chain of Legendsのゲーム内容
Chain of Legendsのゲーム内容について見ていきましょう。
- 資源
- 資源採掘場
- 土地
- NFTボックス
- 兵隊
- 冒険
- バトル
- マーケットプレイス
- ギルド
順番に解説します。
①資源
Chain of Legendsでは資源としてトークンや石、鉄などが用いられています。
CLEGトークン
CLEGはゲームのメインとなるトークンで、取引所から入手したり、CLEGトークンマインや土地で採掘することができます。
CLEGはゲーム内通貨であり、建物の建築やアップグレード、部隊の訓練、マーケットプレイスでの取引などに必要です。
石
石は鉱山や兵舎を建設し、アップグレードするために必要です。
また、部隊のためのカタパルトを作るのにも石が必要です。石は市場から入手するか、石山で採掘することができます。
鉄
鉄は兵舎を建設し、アップグレードするのに必要です。
また、多くの兵士を訓練するためにも必要になります。Ironはマーケットから入手するか、鉄鉱山で採掘することができます。
②資源採掘場
採掘場はCLEGトークン、石、鉄を集めて建築できます。
採掘場には体力(HP)が設定されています。HPは1日に2ずつ減っていき、0になると使用できなくなります。
採掘場にも容量があります。資源で満杯になって動かなくなる前に、その資源を回収する必要があります。
CLEGトークン鉱山
レベル1は誰でも無料で利用できます。1日あたり50CLEGの生産が可能なCLEG鉱山を誰でも無料で手に入れることができます。容量:50CLEG。
建物はCLEGを支払ってアップグレードが可能です。
石鉱山
石鉱山のアップグレード費用は以下のとおり。
鉄鉱山
鉄鉱山のアップグレード費用は以下のとおり。
③土地
建物を建設して資源を稼ぎ始めるには土地が必要です。それぞれの土地には、限られた量の資源があります。
土地の資源がなくなると、その土地は消滅するので新しい土地を探さなければなりません。
インフレを抑制のため多くのユーザーが土地資源を採取すると、報酬プールのトークンは減少して土地の分配が遅くなります。
これにより、トークンの価値を一定に保つことが可能です。
土地は以下の5種類が用意されています。
砂漠
25トークンを埋蔵しており、鉄と石の資源を含んでいません。すべての新規ユーザーは最初からこの土地を余裕しています。
コモン
235トークン採掘可能であり、鉄と石を含んでいます。
アンコモン
700トークン採掘可能であり、鉄と石を含んでいます。トークンの獲得率が+10%上昇します。
レア
2800トークン採掘可能。鉄と石を含んでいます。トークンの獲得率+20%。
レジェンダリー
14000トークン採掘可能。鉄と石を含んでいます。獲得率+30%。
④NFTボックス
NFTボックスには土地がまとめて入っています。
NFTボックスはINOのイベントで入手したり、NFTのマーケットプレイスで購入したりすることができます。
現在、Cycle #1とCycle #2の土地がNFTボックスの形でリリースされています。
- Cycle#1ボックス:ゲーム開始時に開封して30~45個のランドを入手可能
- Cycle#2ボックス:ゲーム開始から10~30日後に開封することができ、30~40個のランドを入手可能
箱の種類
箱の種類とドロップ率は以下のとおり。
箱の種類 | 含まれる土地数 | 土地のドロップ率 |
Cobalt | 45 | Common: 94%, Uncommon: 5%, Rare: 1% |
Pyrite | 40 | Common: 46%, Uncommon:50%, Rare: 4% |
Copper | 30 | Common: 37%, Uncommon:45%, Rare: 15%, Legendary: 3% |
Gold Box | 30 | Common: 0%, Uncommon:36%, Rare: 44%, Legendary: 20% |
各土地の種類は、そのドロップ確率と同じ数だけ受け取れるわけではなく、その時の状況で変動します。
⑤兵隊
Chain of Legendsは複数の種類の兵隊を操作可能です。
兵隊の種類とステータスは以下のとおり。
⑥冒険
冒険モードでは軍隊をダンジョンや宝島に派遣して報酬を得ることができます。
ダンジョン
部隊を派遣してダンジョンを探し、モンスターと戦って倒し、ダンジョンからお宝を手に入れることができます。
部隊がダンジョンを発見するまでには数日かかる場合があります。
ダンジョン内では、レアアイテムを手に入れたり、ドラゴンやゴブリンを捕獲して、今後の冒険で自軍に使用できるチャンスもあります。
宝島
自軍に探検や宝探しをさせることができます。
島にはモンスターがいるので、モンスターを倒して島を占領する必要があります。
宝を集めるスピードはヒーローの攻撃力の合計に依存し、1日あたり攻撃力2につき1CLEGとなります。
また、島を占領するためには、他のプレイヤーの待ち伏せから身を守る準備も必要です。壁を作ることで防御を有利にすることができます。
⑦バトル
冒険モードでは軍隊をダンジョンや宝島に送り込みバトルを行います。
バトルは自動ターン制。プレイヤーは戦闘の前に戦略や部隊の編成を設定することができます。
バトルの際は攻撃の優先度を設定することができ、この場合、自軍はその範囲内で最も優先度の高い目標に攻撃します。
優先順位は以下の項目で設定可能です。
- 最も近い
- HPが最も高い
- 最も低いHP
- 最大ダメージ
自軍は戦闘でHPを失い、HPを回復するためには一定の時間が必要です。
⑧マーケットプレイス
マーケットプレイスでは、資源、英雄、土地、建物、アイテムの取引が可能です。
また、NFTのアイテムをレンタルすることも可能です。
マーケットプレイスでは、多くのフィルターやソートオプションが用意されており、探しているものを見つけるのに役立ちます。
マーケットプレイスには、大きく分けて以下の4つのセクションがあります。
- ランド
- ユニット
- 資源
- アイテム
レアリティ、レベル、価格など、様々な条件で絞り込み、ソートすることができます。
NFTは、入手可能なオファーから購入することも、希望する価格を提示して入札することも可能です。
マーケットプレイスの各アイテムをクリックすると、そのアイテムの売りと買いのオファーのリストを含むオーダーブックが表示されます。
マーケットプレイスでの取引は5%の手数料がかかります。
⑨ギルド
ギルドに加入したり、自分でギルドを作ったりして、仲間と一緒に島を占拠し、他のプレイヤーの侵略から島を守るために戦うことが可能です。
ギルドにはリーダーがいます。リーダーは、宝島の冒険を開始する時間を設定することができます。冒険に参加したい人は、その時間までに自分のユニットをギルドに送る必要があります。
リーダーは、冒険を開始するために必要な各ユニットの最小数と最大数を設定することができます。
必要なユニットの最大数が戦闘に参加した場合、直ちに冒険が開始されます。リーダーは、冒険を始める前にユニットの編成を決めておく必要があります。
リーダーが設定した時間内に、必要最小限のユニットがギルドメンバーによって満たされない場合、冒険はキャンセルされます。
ギルドの報酬
自分のユニットが戦闘で与えたダメージと受けた回復の量に応じて、報酬を獲得可能です。
- プレイヤースコア:与えたダメージの合計+受けたダメージの合計+与えた回復の合計
- プレイヤー報酬:(プレイヤースコア/プレイヤー総スコア)×プレイヤー総報酬
Chain of Legendsの始め方
Chain of Legendsの始め方は以下のとおりです。
- コインチェックで口座開設
- コインチェックでイーサリアムを購入する
- BINANCEで口座開設
- BINANCEにイーサリアムを送金する
- BINANCEでBNBを購入する
- Metamaskをインストールする
- Metamaskに入金する
- NFTを購入する
少し手順が多いですが、NFTゲームは全てこうした手順を踏むので最初に取引所の登録を済ませておくと後が楽です。
順番に解説していきます。
①コインチェックで口座開設
ゲームを始める前の事前準備として、仮想通貨取引所の口座が必要になります。
ゲームで遊ぶ際にイーサリアムなどの暗号資産(仮想通貨)が必要になるからです。
取引所は複数ありますが、最初はコインチェックをおすすめします。
アプリが使いやすいので初心者でも迷うことなく取引でき、入金もコンビニ入金や銀行振込、クイック入金など幅広く対応しています。
国内でも最大手な取引所ですし、口座開設はもちろん無料なのでサクッと開設しておきましょう。
②コインチェックでイーサリアムを購入する
コインチェックで口座を開設できたらイーサリアムを購入します。
ゲームを始める際に必要となるNFT購入にイーサリアムが必要になるからです。
イーサリアムの購入の手順は、【初心者向け】イーサリアム(ETH)の買い方・購入方法を解説【画像付き】で詳しく解説しているので参考にしてください。
③BINANCEで口座開設
続いて、海外取引所のBINANCE(バイナンス)で口座開設をしておきます。
ブロックチェーンゲームをプレイする際に必要となる仮想通貨が海外取引所でしか買えない場合が多いからです。
BINANCEの口座開設手順は以下の記事を参考にしてください。
>>BINANCE(バイナンス)とは?特徴やメリット・デメリット、登録方法も解説
④BINANCEに仮想通貨を送金する
BINANCEへの登録が完了したら入金が必要です。しかしBINANCEは海外取引所なので、日本円を直接入金することができません。
そのため、あらかじめ購入しておいた仮想通貨を国内取引所からBINANCEへ送金する必要があります。
今回はコインチェックを使った画面で説明します。今回はイーサリアムを使った手順ですが、ビットコインやリップル等好きな通貨を送金してOKです。
- Coincheckのコイン送金画面から、「Ethereumを送る」を選択
- 送金先リストにコピーしたERC20アドレスをペースト
- 送金したいETHの金額を入力
- 「送金する」ボタンをクリック
初めて仮想通貨の送金をする方はまず少額で送金テストを行ってください。
送金でミスすると最悪自分のお金を失うことになります。
まず少額で送金してみて問題ないことを確認してから、残りの資金を送金するようにすると安心です。
⑤BINANCEでBNBを購入する
続いて、BINANCEでゲームに必要となる仮想通貨を購入します。
まずはBNBが必要になるので、BNBを購入しておきます。
BINANCEでの仮想通貨の買い方は以下の記事を参考にしてください。
>>【画像付き】BINANCE(バイナンス)の仮想通貨の買い方・購入方法を徹底解説
⑥Metamaskをインストールする
ブロックチェーンを利用したゲームに参加するには、仮想通貨ウォレットが必要です。
オススメはイーサリアム系ウォレットのMetaMaskです。
まだ導入していない方は以下の記事を参考にインストールしておきましょう。
>>MetaMask(メタマスク)とは?使い方や入金・出金方法、各種ネットワーク設定を徹底解説!
⑦Metamaskに入金する
仮想通貨ウォレットにゲームをプレイするために必要な仮想通貨を送る必要があります。
そのため、BINANCEで購入したBNBをMetaMaskに入金しておきましょう。Metamaskへの入金方法は以下の記事を参考にしてください。
>>MetaMask(メタマスク)とは?使い方や入金・出金方法、各種ネットワーク設定を徹底解説!
⑧NFTを購入する
続いて、公式サイトにログインし、ウォレットを連携してNFTを購入すればプレイ可能になります。
予算に応じて好きなNFTを選びましょう。
Chain of Legendsの稼ぎ方
Chain of Legendsの稼ぎ方は以下の3つです。
- ゲームをプレイして稼ぐ
- NFTで稼ぐ
- トークンの売買で稼ぐ
順番に解説します。
①ゲームをプレイして稼ぐ
基本となるのがゲームをプレイして稼ぐ方法です。
以下のようなゲームモードでプレイすることで、トークンを獲得できます。
- 採掘
- アドベンチャー
NFTのアップグレードなども活用することで、より効率的にトークンが稼げるようになります。
②NFTで稼ぐ
NFTを売買して稼ぐことも可能です。
Chain of LegendsのNFTキャラクターはマーケットプレイスで購入することができ、レベルや種族によって価格が異なります。
レベルが上がるほどNFTの価格が高価になり、より多くのトークンを獲得できるようになります。
③トークンの売買で稼ぐ
3つめがトークンの売買で稼ぐ方法です。
Chain of LegendsのトークンであるCLEGを売買することで利益を得ることも可能です。
現在はPancakeSwapやXT.com、Bilaxyで購入可能であり、今後取引所への上場も予定しているため、より取引がしやすくなる見込みです。
トークン売買はゲームが苦手な方にもおすすめの稼ぎ方と言えます。
Chain of Legendsの将来性
Chain of Legendsの将来性についても見ていきましょう。
- トークノミクスが理想的
- ロードマップが明確
- Play to Earnの普及
- 数多くの企業と提携済
順番に解説します。
①トークノミクスが理想的
Chain of Legendsはトークノミクスが理想的と言えます。
Chain of Legendsのトークノミクス(配分割合)は以下のとおり。
運営チームの保有割合が8%であり、Play to Earnへの配分が60%となっています。
運営の保有割合が多いと、トークンの持ち逃げなどのリスクがありますがChain of Legendsは理想的な割合と言えるでしょう。
②ロードマップが明確
Chain of Legendsはロードマップを明確に示しています。
2024年までのロードマップを示しており、以下のような開発を計画しているようです。
2022.Q2
- ゲーム β版
- IDO
- マーケットプレイス
- ゲームバージョン1
2022.Q3
- 新しい取引所へ上場
- ゲーム内やPVEモードでの目標追加
- PvPモード
- 宝島、バトルシステム追加
2022.Q4
- ギルドシステム
- その他の取引所上場
2023.Q1
- チャットシステム導入
- アイテム対応
2023.Q2
- ワールドマップ対応
2023.Q3-Q4
- アリーナバトル対応
2024~
- アップデート
- 新機能追加
トークンの上場やアリーナバトル対応などを予定しており、ゲームの楽しみ方が増えそうです。
こんな感じで今後の開発目標が明確なので、将来性が期待できるでしょう。
③Play to Earnの普及
今後Play to Earnゲームゲームは仮想通貨に関心が無い一般人の間にまで普及していくと考えられています。
STEPNが爆発的な人気を獲得したことにより、Play to Earnが現実的に可能であることが証明されたからです。
>>STEPN攻略!効率的に稼ぐためのコツ7選【始め方も解説】
このChain of Legendsをはじめ、My Meta FarmやTitan huntersなど多数の人気Play to Earnゲームがリリースされています。
>>My Meta Farm(マイメタファーム)とは?特徴や始め方、稼ぎ方について解説
>>TITAN HUNTERS(タイタンハンターズ)とは?始め方や稼ぎ方、攻略法を徹底解説
Play to Earnゲーム人気に後押しされ、Chain of Legendsも多くのユーザーに支持される可能性が高いです。
④数多くの企業と提携済
Chain of Legendsは既に多数の企業と提携を果たしています。
TOFUNFTやCoinMarketCapなどと提携しており、Chain of Legendsの将来性の高さが評価されていることがわかります。
今後さらに提携先が増える可能性もあり、Chain of Legendsのユーザー数の後押しとなるかもしれません。
Chain of Legendsに関するよくある質問
最後にChain of Legendsに関するよくある質問に答えます。
- Chain of Legendsの初期費用はいくら?
- Chain of Legendsはスマホで遊べるの?
- Chain of Legendsは他のゲームと同時使用できる?
- Chain of Legendsの開発チームは公開されてるの?
順番に回答します。
①Chain of Legendsの初期費用はいくら?
Chain of Legendsは無料で始めることができます。
ゲーム開始時にCLEGトークンと無料のNFT土地「砂漠」が付与されるため、初期費用なしでゲームをプレイできます。
しっかり稼ぐためにはNFT土地の購入が必要ですが、安いもので600円程度で購入可能です。
Play to Earnゲームの中には初期費用が10万円近く必要なものもあるので、Chain of Legendsは気軽に始めやすいでしょう。
そお他の無料で遊べるNFTゲームについては、【初期費用0円】無料で遊べるおすすめNFTゲーム7選で紹介しているので参考にしてください。
②Chain of Legendsはスマホで遊べるの?
いいえ、遊べません。
いまのところ、PC版のみの対応となっています。
今後モバイル版のリリースの可能性もあるので、公式サイトやDiscord等で情報収集しておきましょう。
スマホで遊べるブロックチェーンゲームについては、以下の記事で詳しく紹介しています。
>>【簡単】スマホで遊べるブロックチェーンゲーム人気ランキング10選【稼ぎ方も解説】
③Chain of Legendsは他のゲームと同時使用できる?
はい、同時使用できます。
Play to Earnゲームは同時使用可能なものが多いため、併用することでそれぞれのゲームのトークンを獲得できます。
Chain of Legendsとの併用がおすすめなPlay to Earnゲームは以下のとおり。
いずれもPCで同時起動できるので効率的にトークンを獲得できます。
④Chain of Legendsの開発チームは公開されてるの?
はい、公式サイトで公開されています。
主要メンバーは以下のとおり。
- Ali Gonabadi:CEO
- Mahdi Abdi:COO
- Mahdi Saghafi:CMO
このようにメンバーの顔写真とSNSアカウントが公開されているので、安心して利用できます。
まとめ:Chain of Legendsは将来性に期待できる
今回はChain of Legendsの概要や特徴、始め方などについて解説しました。
Chain of LegendsはPlay to Earnゲームの人気に後押しされ、今後多くのユーザーを獲得する可能性があります。
Chain of Legendsはスタートして間もないので、今のうちに始めることで初期ユーザーとして先行者利益を得やすくなります。
なお、Chain of Legendsを始めるためにはNFTを購入する必要があり、仮想通貨取引所の口座が必須となります。
NFTの購入に必要な仮想通貨をスムーズに買うためにも、今のうちに口座開設を済ませておくべき。
オススメは最短1日で口座開設できるコインチェックです。口座開設はもちろん無料なのでサクッと口座開設して少額の10,000円くらいを入金しておきましょう。
\ 取り扱い通貨数国内最大級!/