※本サイトにはプロモーションが含まれます

Affiliate BLOG SEO

大学生がアフィリエイトをやるべき理由【早い段階からビジネスを学べる】

大学生 アフィリエイト

 

悩んでいる人
アフィリエイトって大学生でもできるのかな?興味があるからやってみたい。大学生でアフィリエイトをやるべき理由とか、始める手順を教えてほしい。

 

こんな悩みを解決します。

 

本記事の内容

  • 大学生がアフィリエイトをやるべき理由

  • 大学生がアフィリエイトを始める手順

  • 大学生がアフィリエイトをやる時に注意すべきこと

  • 大学生がアフィリエイトをやる時によくある質問

 

本記事の信頼性

筆者は2020年8月にブログを開設し、300記事以上更新しています。

 

「大学生だけど、アフィリエイトをやってみたい。でもやるべき理由とかやり方がわからない…」こんな風に考えて悩んでいませんか?

 

結論、大学生でアフィリエイトを始めておくと、早い段階でビジネスについて学べるうえに収益化できるので、メリットが多いです。

 

本記事ではブログを300記事以上更新している僕が、大学生がアフィリエイトをやるべき理由について解説します。

 

アフィリエイトを始める手順や稼ぐコツについても、併せて紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。

 

この記事を読むと、大学生がアフィリエイトをやるべき理由がわかるので、安心してアフィリエイトを始めることができます。

 

記事は3分ほどで読み終わりますので、3分だけおつきあいください。

 

 

まだブログを開設していない、という方は初心者でも10分でできるWordpressブログの始め方【超簡単】をご覧ください。初心者でも10分でブログを開設する方法を紹介しています。
ふぁふぁ

 

大学生がアフィリエイトをやるべき理由

大学生がアフィリエイトをやるべき理由

 

まず、大学生がアフィリエイトをやるべき理由について説明します。理由は以下の3つ。

 

  1. 早い段階からビジネスについて学べる
  2. 時間がある
  3. 学習スピードが速い

 

順番に説明します。

 

①早い段階からビジネスについて学べる

 

早い段階からビジネスについて学ぶことができます。

 

アフィリエイトは自分で読者ニーズの有無を調査し、扱う商品を決め、セールスするというビジネスの原則を実行するからです。

 

アフィリエイトを通じて、どの層にどの商品をどう売るかというマーケット感覚を身に着けることができます。以下の本を読んでおいてマーケット感覚の重要性についてサクッと学んでおきましょう。

 

 

大学生のうちにビジネス感覚を身に着けておくと、周りの学生に差をつけることができますよ。

 

②時間がある

 

大学生は比較的時間があることも、アフィリエイトをやるべき理由のひとつです。

 

なぜなら、アフィリエイトは結果が出るまでにある程度の時間を要するので、大学生ならそこに投入する時間を確保しやすいからですね。

 

 

だいたいですが、アフィリエイトで結果が出るまでには最低でも6か月くらいはかかると考えてください。そして1記事を書き上げるのにだいたい2~4時間くらいはかかるので、社会人のように働きながらだと時間を確保するのが結構大変なんですよね。

 

その点、大学生だと作業の時間を確保しやすいのでアドバンテージがあります。

>>アフィリエイトで必要な作業時間とは【目標設定のコツも解説】

 

③学習スピードが速い

 

大学生であれば学習スピードが速いことも理由のひとつ。

 

若いアタマを持った大学生のほうが、新しいことを学ぶ抵抗感が少なく、飲み込みも早いからですね。

 

アフィリエイトはわからないことを地道に自分で調べながら、解決していく必要があるので、理解がはやいとその分稼げるようになるのも早いです。

 

なので、大学生は柔軟なアタマをもっているので、新しい知識を迅速に吸収することができます。

 

大学生がアフィリエイトを始める手順

大学生がアフィリエイトを始める方法

 

つづいて、大学生がアフィリエイトをはじめる手順について説明します。手順は以下の6つ。

 

  1. WordPressを開設する
  2. WordPressテーマを導入する
  3. ASPに登録する
  4. キーワードを選定する
  5. 検索意図を把握する
  6. 記事を書く

 

順番に説明します。

 

①WordPressを開設する

 

まず、WordPressを開設します。

 

WordPressにすることで、広告やデザインを自由にカスタマイズできるからです。

>>WordPressでブログを始めるメリット7つとデメリット5つ

 

無料ブログでももちろん大丈夫ですが、以下のようなデメリットがあるためおすすめしません。

 

  • 閉鎖リスク
  • 広告を自由に貼れない
  • 意図しない広告が出る

 

WordPressであれば、上記の点を解決できるため、稼ぎたいのであればWordPress一択というのが正直なところです。

 

WordPressの開設方法は、以下の記事で詳しく解説しています。

>>初心者でも10分でできるWordpressブログの始め方【超簡単】

 

②WordPressテーマを導入する

 

WordPressテーマを導入します。WordPressテーマとはデザインテンプレートのこと。

 

テーマを導入するだけで、簡単に魅力的なサイトにすることができるからです。

 

アフィリエイトではサイトのデザインが重要です。サイトのデザインが微妙だと、質の高い記事を書いてもショボい印象を与えてしまいます。初心者はこのサイトデザインの段階で消耗しがちなので、テーマを導入してサクッと解決するのが得策です。

 

おすすめのテーマは、以下の記事で詳しく解説しています。

>>【2020年】Wordpress初心者へおすすめのテーマ4選

 

ちなみに、当ブログは「AFFINGER5」を使用しています。当ブログ風のデザインが好きな方は以下の記事を参考にしてください
ふぁふぁ

>>AFFINGER5ってどう?実際に使ってみた正直な感想レビュー

 

③ASPに登録する

ASPに登録する

 

つづいて、ASPに登録します。ASPとはアフィリエイトサービスプロバイダの略で、広告主とサイト運営者の仲介業者のことです。

 

アフィリエイト広告はASP経由で取得するので、ASP登録は必須です。

>>【初心者向け】アフィリエイトとは?意味と仕組み・稼ぐ手順を解説

 

登録は無料なので、以下のASPにはサクッと登録しておきましょう。

 

 

おすすめASPについては、以下の記事で詳しく解説しています。

>>【2020年版】アフィリエイトASPおすすめ7選【登録必須】

 

④キーワードを選定する

 

つづいて、キーワードを選定します。

 

読者の検索ニーズを把握して、そこから記事を書いていくためです。記事はキーワードありきだと考えてください。

 

キーワード選定は、SEOキーワード選定の5つの方法と3つのコツ【初心者向け】で詳しく解説しています。

 

なお、「ブログ」「アフィリエイト」のような競合の多いキーワードを避けて、敢えて「ブログ 初心者 ジャンル」などの複数の検索語からなる「ロングテールキーワード」を狙うのも有効です。

 

ロングテールキーワードの選び方は、以下の記事で詳しく解説しています。

>>ロングテールキーワードの基礎知識と選び方【SEO対策】

 

キーワードによって、記事が読まれるかどうかが決まります。しっかり時間をかけて選ぶようにしましょう。
ふぁふぁ

 

⑤検索意図を把握する

 

検索意図を把握します。

 

検索意図=読者ニーズであり、検索意図を把握することで読者ニーズに答えることができるからです。読者ニーズをとらえることで、SEO的にも評価が高くなります。

>>【初心者向け】SEOを意識したブログ記事の書き方のコツ10個

 

検索意図を把握するためには、以下の点について十分にイメージしておくことが大切です。

 

  • 読者の悩みはなにか
  • 読者が欲しい答え

 

読者の悩みをとらえ、その悩みを解決する答えを提供してあげましょう。そうすることで、読者ニーズを満たした記事ができあがります。

 

検索意図を把握する方法については、以下の記事で詳しく解説しています。

>>SEOでの検索意図の重要性とは【調べる方法・記事作成方法も解説】

 

⑥記事を書く

 

検索意図が把握できたら、あとはひたすらアフィリエイト記事を書いていきましょう。

 

記事を書く際はテンプレートを活用することで、初心者でも簡単に構成が整った文章を書くことができます。テンプレートについては、以下の記事で紹介していますので、チェックしてみてください。

>>ブログが簡単に書ける記事作成テンプレートを紹介【初心者必見】

 

大学生がアフィリエイトをやる時に注意すべきこと

大学生がアフィリエイトをやる時に注意すべきこと

 

大学生がアフィリエイトで稼ぐためのコツについて、説明します。コツは以下の3つ。

 

  1. 本業は勉強だと心得る
  2. 情報商材は不要
  3. スクール・セミナーは不要

 

順番に説明します。

 

①本業は勉強だと心得る

 

あくまで本業は勉強で、アフィリエイトは副業と心得ましょう。

 

アフィリエイトに夢中になるあまり、勉学がおろそかになってしまうと本末転倒だからです。

 

自分が興味のあることや大学で学んでいること、学生生活についてのブログでアフィリエイト広告を貼るくらいのスタンスでいいんじゃないでしょうか。初心者におすすめのジャンルについては、以下の記事で詳しく紹介しています。

>>【初心者向け】アフィリエイトのジャンルが決まらない時の解決策3つ

 

とにかく、アフィリエイトにハマりすぎて留年などしないように注意が必要です。

 

②情報商材は不要

 

アフィリエイトの情報商材は原則不要です。

 

なぜなら、アフィリエイトで稼ぐための知識はネットや本で手に入るからです。基本的には独学でOK。独学のコツについては、以下の記事で詳しく紹介しています。

>>アフィリエイトは独学でも稼げる3つの理由【独学のコツも紹介】

 

よく、「1か月で10万円簡単に稼げます!」みたいな情報商材の宣伝を見かけますが、怪しすぎですよね。そんな簡単に稼げたら誰も苦労しません。

 

情報商材に課金するくらいなら、本に投資することをおすすめします。アフィリエイトにおすすめの名著は以下の2冊。アフィリエイトで必要な知識が学べるので必読です。

 

 

③スクール・セミナーは不要

 

アフィリエイトのスクールやセミナーも基本的には不要です。

 

スクールやセミナーに通っても、最終的には自分が継続できないと稼げるようにならないからです。

 

スクールやセミナーは月額2,000円~10,000円かかりますので、その分アフィリエイトで黒字化できる時期が遅れます。

 

先述のとおり、アフィリエイトはネットや本で独学でOKなので、まずわからないことがあればググればたいていのことは解決できるはずです。

>>ブログアフィリエイトに高額なコンサルは不要です【独学で十分】

 

大学生がアフィリエイトをやる時によくある質問

大学生がアフィリエイトをやる時によくある質問

 

大学生がアフィリエイトをやる時によくある質問について、答えます。よくある質問は以下の3つ。

 

  1. アフィリエイトでどのくらい稼げるの?
  2. アフィリエイトって怪しくないの?
  3. アフィリエイト記事の書き方がわからない

 

順番に説明します。

 

①アフィリエイトでどのくらい稼げるの?

 

1,000円~100万円くらいが相場でしょうか。

 

アフィリエイトでの1か月間の収入のデータは以下のとおり。

 

引用元:国内アフィリエイト市場は3133億円に拡大へ、月額収入「100万円以上」は6.7%

 

収入0のアフィリエイターも多いですが、継続することで高額な収益を上げている層も一定の割合います。アフィリエイトで稼ぐための具体的な方法については、以下の記事で詳しく紹介しています。

>>アフィリエイトで月5万円稼ぐ具体的な方法【近道も紹介】

 

②アフィリエイトって怪しくないの?

 

アフィリエイトは企業も参入している成果報酬型広告なので、合法でありまったく怪しくありません。

 

ただ、最近だとTwitterなどのSNSでアフィリエイトを勧誘する詐欺手口みたいなのが増えてるので、怪しい印象を持たれています。

 

アフィリエイトの勧誘は基本100%詐欺なので、だまされないようにご注意ください。なお、アフィリエイトは怪しいと思ってやらない人も多いので、逆にチャンスととらえることもできます。

>>アフィリエイトが怪しいと思われる3つの理由【逆にチャンス】

 

③アフィリエイト記事の書き方がわからない

 

結論、アフィリエイト記事はテンプレートを使って書くと簡単です。

 

テンプレートを使うことで、毎回記事構成を考える必要がなくなり、効率的に記事作成できるようになります。

 

テンプレートについては、以下の記事で詳しく紹介していますので、参考にしてください。

>>ブログが簡単に書ける記事作成テンプレートを紹介【初心者必見】

 

まとめ:大学生のうちにアフィリエイトを始めるとメリットが多い

まとめ:大学生のうちにアフィリエイトを始めるとメリットが多い

 

今回は、大学生がアフィリエイトをやるべき理由などについて、解説してきました。

 

アフィリエイトブログは大学生でも簡単に作ることができ、長い目で見てこつこつ続けることで収益をあげることが可能です。時間のある大学生のうちに始めておくと、成果を出しやすくなります。

 

在学中にビジネスの基本を学んでおくことで就職などでもアピールできるようになりますよ。

 

この記事を参考に、アフィリエイトブログを立ち上げたあとは、アフィリエイト記事をどんどん書いていきましょう。

人気記事
収益UPするブログアフィリエイト記事の書き方5つ【実例公開】

続きを見る

人気記事
アフィリエイトで月5万円稼ぐ具体的な方法【近道も紹介】

続きを見る

bitflyer

※ブログで稼ぐ方法をLINE登録者限定で配信しています。

今ならLINE登録で豪華6大特典を無料プレゼント中!

無料特典

  • ブログで確実に月10万稼ぐ方法 
  • ブログで月330万稼いだ方法を公開
  • 上位獲得KWリスト
  • 記事構成テンプレート 
  • ブログ記事タイトル集200選
  • ブログ公開前チェックシート

当サイトで使用する「仮想通貨」とは「暗号資産」を指します。

-Affiliate, BLOG, SEO
-, , , ,

© 2025 ふぁふぁぶろ Powered by AFFINGER5