こんな悩みを解決します。
本記事の内容
- 一般人でもブログで収入を得られるのか?
- 一般人のブログ収入の平均
- 一般人がブログ収入を得る方法2つ
- 一般人が平均的なブログ収入を得るためのコツ7つ
- 一般人が平均的なブログ収入を得るための手順5つ
- 一般人が平均的なブログ収入を得る際によくある質問
本記事の信頼性
筆者は2020年8月にブログを開設し、800記事以上更新しアフィリエイトで月最高330万円以上の収益を得ています。
今回はブログを800記事以上更新し、330万円以上の利益を得ている僕が、一般人のブログ収入の平均について解説します。
ブログ収入を得るコツや具体的な手順についてもわかりやすく解説していますので、最後までご覧ください。
この記事を読むと、一般人のブログ収入の平均と具体的な稼ぎ方がわかります。
ちなみに、ここだけの話ですがブログアフィリエイトでは仮想通貨ブログが最も稼ぎやすいです。仮想通貨ブログの始め方は以下の記事で詳しく紹介しているので参考にしてください。
>>【初心者向け】仮想通貨ブログの始め方、3万円稼ぐ方法を徹底解説【簡単5STEP】
僕が仮想通貨ブログで月330万稼いだ手法については全公開しているので、サクッと稼げる情報だけを知りたい方は必見です。
【✨Brain販売開始✨】
— ふぁふぁ| Brain発売中 (@fafa0911) August 10, 2022
新作Brainの販売が開始されました。
仮想通貨ブログで最高月330万、4ヵ月連続7桁達成という実績を残すことができたノウハウを全て公開🚀
8/12まで特別価格19,800円ですが、その後39,800円まで値上げします。
まずは、無料部分からどうぞ👇https://t.co/yySDoekAd2
もくじ
一般人でもブログで収入を得られるのか?
結論、一般人でもブログ収入を得ることは可能です。
実際に僕自身がブログで月100万円以上の収益を継続的に得ています。
他にもブログで稼いでいるブロガーは大勢いて、全員が一般人です。で、みんな文章が凄かったり記事クオリティがめちゃ高いかというとそうでもありません。
なので、特にスキルがなくてもこれからブログで収入を得ることは十分可能と断言します。
ただ、ブログで月数万円の収益を得るまでにはある程度の時間がかかります。なので、結果を焦らずに半年~1年程度を見ておくとよいかと。
ここで一か月くらいでサクッと結果が出ると期待していると、挫折の原因になるのでとにかく時間がかかることだけは頭に置いておきましょう。
記事数は30~50記事くらいは必要となるケースがほとんどですが、仮想通貨のようにアフィリエイト単価が高いジャンルだと、結果が出るのが早いので5記事くらいで月3万円くらいを稼ぐことも可能です。
月3万円を稼ぐため方法は【初心者向け】仮想通貨ブログの始め方、3万円稼ぐ方法を徹底解説【簡単5STEP】で詳しく解説しています。
一般人のブログ収入の平均
それでは、一般人のブログ収入の平均を見ていきましょう。
日本アフィリエイト協議会が発表したアフィリエイト市場調査2021によると、月1万円以上のアフィリエイト収入があるのは13.1%です。
さらに、月3万円以上も全体の8.7%となり、こちらは過去最高の数値となっています。上を見ると100万円以上のサイトも1.1%います。
こうした結果からざっくりと平均を算出すると平均月収は約3万円となります。
過去のアフィリエイト市場調査結果との比較
- 2019:月3万円以上が6.6%、月1,000円未満が70.2%
- 2020:月3万円以上が8.3%、月1,000円未満が70.5%
- 2021:月3万円以上が8.7%、月1,000円未満が68.6%
こんな感じで年々月3万円以上の割合が増えているため、ブログ収入を得やすい状況であることがわかります。
アフィリエイト経験年数
アフィリエイト経験年数は以下のとおり。
アフィリエイト収入を得ている48.8%がアフィリエイト歴5年以上との結果。
アフィリエイトサイトの運営数は全体平均で「1.9サイト」となっています。
傾向としてはアフィリエイト歴が長く、かつ複数サイトを運営しているほど収入が多い傾向にあります。
月額収入と作業時間
月のアフィリエイト収入1,000円未満と10万円以上にグループ分けすると以下のとおり。
運営サイト数と平均作業時間や月額経費が多いほど、月額収入が多い傾向にあります。
時間をかけるほど収入が多くなるのは当然ですが、1日1時間でも月額収入は1,000円程度稼げています。
ジャンル選びやブログの書き方のポイントをサクッと知ることで、より短期間で月5万円程度の成果を出すことも可能です。
答えを言ってしまうと、短期間で成果を出したいなら仮想通貨ブログ一択です。僕自身も仮想通貨ブログにジャンル変更した途端に月100万円を突破しました。
仮想通貨ブログで月5万円稼ぐ方法は、【超初心者向け】仮想通貨ブログで月5万円稼ぐためのロードマップ【簡単5STEP】で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
一般人がブログ収入を得る方法3つ
ブログで収入を得る方法は以下の3つです。
- アフィリエイト
- Googleアドセンス
- PR案件
順番に説明します。
①アフィリエイト
1つめはアフィリエイトです。
アフィリエイトは成果報酬型広告とよばれ、紹介した商品が購入されると報酬を得ることができます。成果報酬型広告の仕組みを図にしたものが以下になります。
収入が発生する仕組みは以下のとおり。
- 成果に対して報酬が支払われる
- 広告を選べる
- 報酬額が高め
副業でしっかり稼ぎたい場合は、このアフィリエイトで成果を出すことがカギになります。
②Googleアドセンス
2つめがGoogleアドセンスです。
クリック報酬型広告と言われ、広告をクリックされることで報酬を得ることができます。Googleアドセンスの仕組みを図にすると、以下のような感じです。
収入発生の仕組みは以下のとおり。
- クリックだけで報酬が入る
- 自動で広告が表示される
- 報酬額は低め
自動でサイト内に広告が表示されるので、ほとんどのサイトが設置しています。
Googleアドセンスは審査がありますが何度もトライできるので、根気強く申請を出し続けましょう。
③PR案件
3つめがPR案件です。
PR案件は企業から掲載のオファーのあった広告を載せることで、広告料が支払われるものです。
ブログ運営が長くなると、企業から広告掲載の問い合わせメールなどが来るので、もし興味があれば掲載するのもいいかもしれません。
ただ、自分のブログのジャンルとかけ離れた広告を掲載してしまうと、読者に違和感を与えてしまうので、そこだけ注意が必要です。
好条件のオファーがあるかもしれないので、企業との連絡窓口となるお問い合わせフォームは設置しておきましょう。
一般人が平均的なブログ収入を得るためのコツ6つ
ここからは、ブログで収入を得るためのコツについて解説します。
コツは以下の6つ。
- ジャンルをきちんと選ぶ
- キーワードを選定する
- まずはコンテンツ量を確保する
- 記事更新を継続する
- 成功例を真似る
- SNSを活用して集客
順番に説明します。
①ジャンルをきちんと選ぶ
ブログのジャンルをきちんと選びましょう。
なぜなら、ジャンルによっては競争率が高くて上位表示が難しいものがあるからですね。
例えば、以下のようなジャンルは上位表示が困難なので、初心者は避けたほうが無難と言われています。
- YMYL:お金や健康に関するジャンル
- レッドオーシャン:クレジットカード、ウォーターサーバー、脱毛サロン 等
うっかり上記のジャンルを選んでしまうと、一生懸命記事を書いてもなかなか報われないので注意してくださいね。
今は仮想通貨ジャンルが最も稼ぎやすいので、多くのブロガーが仮想通貨ブログにジャンル変更しています。
仮想通貨ブログの始め方については、【初心者向け】仮想通貨ブログの始め方、3万円稼ぐ方法を徹底解説【簡単5STEP】で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
②キーワードを選定する
1つめのポイントはキーワードをしっかりと選定すること。
どのキーワードを選ぶかによって、その記事が読まれるかどうか決まるからです。
キーワードを選定せずに記事を書くと、そもそも全く検索されずにネット上のゴミと化す記事ができあがります。
それなりの検索ボリュームのあるキーワードで記事を書くことが読まれるためには重要になってきます。
③まずはコンテンツ量を確保する
最初は、コンテンツ量を増やすことを意識しましょう。
ブログ内のコンテンツ量が少ないうちは、ブログの信頼性の評価が低いため、Googleで上位表示されないからです。
まずは、わかりやすく100記事を目安に記事を書いていくとよいと思います。無理に毎日更新する必要はないので、半年間くらいで100記事になるようなペースで書いていくとちょうどいいかと。
④記事更新を継続する
記事更新を継続することも重要です。
記事更新を継続することで、常に新しい情報を読者に提供できますし、検索エンジンからの評価も高まるからです。
また、記事更新を継続することで、記事構成スキルやライティングスキルが向上するので、記事更新を短い時間で効率的にできるようになります。
最低でも週に1回は更新することをおすすめします。なお、あくまでも重要なのは記事の質ということを念頭においてください。
⑤成功例を真似る
成功例を真似ることも収益化への近道です。
成功しているブログを参考にすることで、正しい方向性でブログを継続することができるからです。
お手本になりそうなブログを見つけたら、自分のブログで真似できそうな点をどんどん取り入れていきましょう。
もちろん当ブログを真似してもらっても全然OKです。
⑥SNSを活用して集客
SNSを活用して集客すると効率的に読者を集められます。
なぜなら、SNSであなたのブログを宣伝することで、フォロワーがダイレクトに読者になってくれるからですね。
例えば、当ブログの場合も以下のようにブログ更新をツイッターで告知しています。
話題の国産プロジェクトDragon Fish Tokyo(#DFT) の特徴や買い方を解説。
— ふぁふぁ (@fafa0911) September 18, 2022
既に500ETHを超える取引がされており、今後のロードマップに期待できます。
ファウンダーの @beeeee_DFT さんはラオス支援もされており、保有するだけで社会貢献もできます!
買い方はこちら👇https://t.co/SBzOWx1yI9
こうすることで、フォロワーが読みに来てくれるのでアクセスを稼ぐことができますし、記事に対してのリアクションをもらうこともあるのでモチベーション維持にもつながります。
このように、SNSをうまく活用して集客することで、ブログ収益化の可能性を高めることができます。ブログ初心者はまずTwitterを一緒に始めるといいですよ。
一般人が平均的なブログ収入を得るための手順6つ
続いて、一般人が平均的なブログ収入を得るための手順6つについて解説します。
- WordPressを開設する
- WordPressテーマを導入する
- ASPに登録する
- キーワードを選定する
- 検索意図を把握する
- アフィリエイト記事を書く
順番に説明します。
①WordPressを開設する
まず、WordPressを開設します。
WordPressにすることで、広告やデザインを自由にカスタマイズできるからです。
無料ブログでも稼ぐことは可能ですが、以下のようなデメリットがあるためおすすめしません。
- 閉鎖リスク
- 広告を自由に貼れない
- 意図しない広告が出る
WordPressであれば、上記の点を解決できるため、稼ぎたいのであればWordPress一択というのが正直なところです。
WordPressの開設方法は、以下の記事で詳しく解説しています。
>>初心者でも10分でできるWordpressブログの始め方【超簡単】
②WordPressテーマを導入する
WordPressテーマを導入します。WordPressテーマとはデザインテンプレートのこと。
テーマを導入するだけで、簡単に魅力的なサイトにすることができるからです。
ブログで稼ぐためにはサイトのデザインが重要です。サイトのデザインが微妙だと、おすすめされた商品もしょぼく見えますよね。初心者はこのサイトデザインの段階で消耗しがちなので、テーマを導入してサクッと解決するのが得策です。
おすすめのテーマは、以下の記事で詳しく解説しています。
>>【2020年】Wordpress初心者へおすすめのテーマ4選
>>AFFINGER5ってどう?実際に使ってみた正直な感想レビュー
③ASPに登録する
つづいて、ASPに登録します。ASPとはアフィリエイトサービスプロバイダの略で、広告主とサイト運営者の仲介業者のことです。
ブログで収益をあげるには、ASPへの登録が必須です。おすすめの定番ASPは以下のとおり。
登録は無料なので、さくっと全部登録しておくとよいです。
おすすめASPについては、以下の記事で詳しく解説しています。
>>【2020年版】アフィリエイトASPおすすめ7選【登録必須】
④キーワードを選定する
つづいて、キーワードを選定します。
読者の検索ニーズを把握して、そこから記事を書いていくためです。記事はキーワードありきだと考えてください。
なお、「ブログ」「アフィリエイト」のような競合の多いキーワードを避けて、敢えて「ブログ 初心者 ジャンル」などの複数の検索語からなる「ロングテールキーワード」を狙うのも有効です。
⑤検索意図を把握する
検索意図を把握します。
検索意図=読者ニーズであり、検索意図を把握することで読者ニーズに答えることができるからです。
検索意図の把握するためには、以下の点について十分にイメージしておくことが大切です。
- 読者の悩みはなにか
- 読者が欲しい答え
読者の悩みをとらえ、その悩みを解決する答えを提供してあげましょう。そうすることで、読者ニーズを満たした記事ができあがります。
⑥アフィリエイト記事を書く
検索意図が把握できたら、あとはひたすらアフィリエイト記事を書いていきましょう。
ブログの収益は、すべてアフィリエイト記事から生まれるからです。
なお、記事を書く際はテンプレートを活用することで、初心者でも簡単に構成が整った文章を書くことができます。
僕が使っている記事構成テンプレートは以下で紹介していますので、チェックしてみてください。
【暴露】アフィリエイトなら仮想通貨ブログが最も稼ぎやすい
ぶっちゃけですが、アフィリエイトで稼ぐなら仮想通貨ブログが最も稼ぎやすいです。
僕自身も仮想通貨ブログにジャンル変更したとたんに、月100万円を超え最高330万円まで到達しました。
仮想通貨ブログが稼ぎやすい理由は以下のとおり。
- アフィリエイト単価が高い
- 仮想通貨が普及しつつある
- 書くネタが豊富にある
- 初心者でもチャンスがある
- 競争率が低い
順番に解説します。
①アフィリエイト単価が高い
1つめは仮想通貨ブログで扱うアフィリエイトの報酬単価が高いことです。
仮想通貨ブログでの主要なアフィリエイト案件である、コインチェックとビットフライヤーの口座開設の報酬は以下のとおり。
- コインチェック:8,000円
- ビットフライヤー:10,000円
こんな感じで高単価なので、ビットフライヤー1件獲得できたら、月10,000円達成です。
何件か成約すると簡単に4~5万になるので、効率が良いんですよね。
Amazonとか楽天の物販は購入されやすいというメリットがありますが、その反面単価が安すぎる。
1件50~500円とかなので、まとまった額を稼ぐためには100件単位で成約する必要があり、ぶっちゃけかなり大変です。
労力の割に少額しか稼げないとブログ維持するモチベーションが維持できないので、そういう点からも仮想通貨ブログは美味しいかと。
②仮想通貨が普及しつつある
仮想通貨が徐々に普及しつつあります。
以前は「仮想通貨=怪しい」というイメージでしたが、ビットコインは国の法定通貨に採用されるなど通貨としての価値が認められています。
さらに、最近ではNFTの売買やPlay to Earnゲームを始めるために仮想通貨を購入する人が急増しています。
一定のリスクはあるものの、うまくリスク管理をすれば仮想通貨は儲かるというイメージが定着しつつあり、仮想通貨取引の心理的なハードルが下がっています。
こうした背景もあり、仮想通貨ブログのニーズも高まっている状況です。
③書くネタが豊富にある
仮想通貨関連のテーマは多岐に渡り、日々新しいサービスが誕生しているため、書くネタが豊富にあります。
例えば、以下のように仮想通貨に関連するサービス全般についての執筆が可能です。
- NFT
- メタバース
- ブロックチェーンゲーム
- Web3.0
例えば、これらのテーマを基に以下のように多彩な切り口で記事作成が可能です。
こんな感じでテーマが無数にあるので、ぶっちゃけネタ切れに困ることはまず無いでしょう。
ブログで挫折する原因の多くはネタ切れですが、仮想通貨ブログであればそのような心配はいりません。
豊富なネタをもとにブログを継続できるので、記事数に比例して収益を上げやすくなるでしょう。
④初心者でもチャンスがある
仮想通貨ブログは初心者でも稼げる可能性が高いです。
なぜなら、初心者によるレビューはこれから仮想通貨を始める人にとって、貴重な情報になるからです。
たとえば、初心者目線で以下のような体験記を記事にすることで、自分と同じような立場の読者を集めることができます。
- 取引所の口座開設方法
- 仮想通貨の買い方
- NFTの買い方
- メタバースの始め方
これから仮想通貨を始める人にとっては、仮想通貨のプロに教わるよりも、自分と同じような知識やスキルの初心者による情報の方が信頼できたりするんですよね。
なので、初心者であることが強みにできるというメリットがあります。
⑤競争率が低い
競争率が比較的低い点も特徴のひとつです。
なぜなら、仮想通貨ブログを書くためには仮想通貨取引やNFT売買、Defiの経験などが必要になるからです。
この辺を実際に体験しないと、一次情報が書けないので薄っぺらい内容になり、読者に刺さる記事が書けません。
仮想通貨を買ったり、NFTを取引したりするのは割と難しいため、リテラシーが低い人はそもそもそこで挫折します。
なので、「ブログの始め方」みたいな誰でも書ける記事とは違って、ある程度の経験がある人しか仮想通貨ブログは書けないので自ずと競争率が下がります。
この点も他のジャンルと比較して仮想通貨ブログが稼ぎやすい理由のひとつです。
と、こんな感じでサクッと稼ぐなら今は仮想通貨ブログ一択という感じです。
仮想通貨ブログの始め方については、【初心者向け】仮想通貨ブログの始め方、3万円稼ぐ方法を徹底解説【簡単5STEP】で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
一般人がブログ収入を得るメリット3つ
続いて、一般人がブログ収入を得るメリットを説明します。メリットは以下のとおり。
- 隙間時間で取り組める
- 自分の興味があることで稼げる
- 初期費用がほとんどかからない
順番に説明していきます。
①隙間時間で取り組める
ひとつめのメリットは隙間時間で取り組めること。
例えば以下のな隙間時間を利用して、少しずつ書いていくことが可能です。
- 通勤電車に乗ってる時間
- 昼休み
- 寝る前のリラックスタイム
Googleドキュメントを利用すれば、出先でスマホで構成案を書くこともできますよね。
この時間はタイトルを決める、この時間は導入文を書く、などパートごとにわけておくと進めやすいですよ。
このように、隙間時間を活用できるのがメリットのひとつです。
②自分の興味があることで稼げる
ふたつめのメリットは、自分の興味があることで稼げる点です。
以下のような感じで、好きなことを記事にできますよね。
- 映画好き:おすすめコメディ映画まとめ
- グルメ好き:新宿のおいしい洋食屋10選
- 旅行好き:沖縄のビーチリゾートホテル比較レビュー
興味がないのに脱毛サロンの記事を書き続けるのは大変つらいですが、興味があることならネタは尽きません。
興味があることを発信して収益まで得られる、まさに一石二鳥です。
③初期費用がほとんどかからない
最後のメリットは初期費用がほとんどかからないこと。
例えばWordpressの場合ですと、レンタルサーバーやドメインなど諸々含めても、初期費用20,000円くらいで済みます。
- レンタルサーバー代:10,000円
- ドメイン代:1,000円
- WordPressテーマ代:10,000円
もし実際にお店を開く場合は数百万円か、それ以上かかることを考えると、初期費用はかなり抑えられます。
ブログで収益がでたら初期費用は回収できるので実質無料ですよね。セルフバックを使えばより早く回収可能です。セルフバックについては以下の記事で詳しく解説しています。
>>自己アフィリエイト(セルフバック)で稼ぐ3つの手順【簡単です】
このように、始めるまでに金銭的なハードルが低いのもブログのメリットです。
一般人が平均的なブログ収入を得る際によくある質問
最後に、一般人が平均的なブログ収入を得る際によくある質問に答えます。よくある質問は以下の3つ。
- ブログ収入を得るにはどうしたらいいの?
- ブログ収入を得るための商品はどうやって選ぶの?
- ブログ収入を得るための記事はどうやって書くの?
順番に解説します。
①ブログ収入を得るにはどうしたらいいの?
ブログ収入を得る方法は、以下のとおり。
- WordPressを開設する
- WordPressテーマを導入する
- ASPに登録する
まずは、初心者でも10分でできるWordPressブログの始め方【超簡単】を参考にWordPressを開設しましょう。
つづいて、WordPressテーマを導入します。WordPressとはデザインテンプレートのこと。
>>AFFINGER5ってどう?実際に使ってみた正直な感想レビュー
つづいて、ASPに登録をしたらアフィリエイトが始められます。おすすめ定番ASPは以下のとおり。登録は無料なのでさくっと全部登録しておくとよいです。
おすすめASPについては以下の記事で詳しく解説しています。
>>【2020年版】アフィリエイトASPおすすめ7選【登録必須】
②ブログ収入を得るための商品はどうやって選ぶの?
ブログ収入を得るための商品は、以下の3つを基準に選ぶといいでしょう。
- 人気のある商品を選ぶ
- ブランド力のある商品を選ぶ
- 家族や友人にも勧められる商品を選ぶ
人気のある商品やブランド力があれば、読者が良さをすでに知っているからです。また、家族や友人にも勧められる商品を選ぶことで、訴求文に説得力が出ます。
③ブログ収入を得るための記事はどうやって書くの?
ぶっちゃけ、すぐには稼げません。
結果がでるまでには、少なくとも半年間くらいはかかると見込んでおいたほうがいいです。
たとえば、ブログ開設当初はブログの信頼性が低く、Googleの検索結果に上位表示されないため、アクセスが集まりません。
半年経過くらいから徐々にアクセスが増えてきて、収益が出始めます。なので、長い目で考えて継続することが重要です。
まとめ:一般人のブログ収入の平均は3万円!早速始めてみよう
今回は、一般人のブログ収入の平均について解説しました。
一般人のブログ収入の平均は約3万円であり、今からブログを始めてもこのくらいは稼ぐことが可能です。
しかし、ジャンル選びでミスってしまうと、なかなか稼げずに消耗します。
繰り返しですがブログで稼ぐなら「仮想通貨ブログ」を強くおすすめします。
僕自身もジャンルを「ブログ運営ノウハウ」から「仮想通貨」に変えたとたんにブログ収益が100万円を突破したからです。
なので、ブログで稼ぎたいなら騙されたと思って仮想通貨ブログを始めてみましょう!
仮想通貨ブログの始め方は以下の記事で詳しく紹介しているので参考にしてください。
>>【初心者向け】仮想通貨ブログの始め方、3万円稼ぐ方法を徹底解説【簡単5STEP】
ちなみに僕が仮想通貨ブログで月330万稼いだ手法については全公開しているので、良かったらご覧ください。
【✨Brain販売開始✨】
— ふぁふぁ| Brain発売中 (@fafa0911) August 10, 2022
新作Brainの販売が開始されました。
仮想通貨ブログで最高月330万、4ヵ月連続7桁達成という実績を残すことができたノウハウを全て公開🚀
8/12まで特別価格19,800円ですが、その後39,800円まで値上げします。
まずは、無料部分からどうぞ👇https://t.co/yySDoekAd2