こんな悩みを解決します。
本記事の内容
- ステラルーメンの概要
- ステラルーメンの特徴
- ステラルーメンの将来性
- ステラルーメンの購入方法
本記事の信頼性
筆者は実際にステラルーメンや他の仮想通貨を購入し、約200万円ほどの収益をあげています。その経験を基に本記事を執筆しています。
ステラルーメン(XLM)とは、個人間の送金や国際送金の課題解決のために開発されたブロックチェーン「Stellar」上で使用されている仮想通貨です。
時価総額は2022年8月時点で第28位であり、投資家の人気を集めている仮想通貨と言えます。
ステラルーメン、50円到達🥰
— 冬人@石川県の仮想通貨投資家 (@fuyuto_topics) April 2, 2021
1ヶ月以上待ったぞー😭✨
手放さなくて良かったー🤣
直近高値は64円
史上最高値は96円($0.87)
期待しちゃう😚#XLM #ステラルーメン pic.twitter.com/7iynYycdws
実際にこの1年で価格が5円→50円へと10倍にまで上昇しています。
そして今後もこの上昇トレンドが続くと見られており、さらなる価格上昇が期待できます。
今回は実際にステラルーメンを運用し、約200万円ほどの利益をあげている僕がステラルーメンの概要や・特徴、将来展望などについて解説します。
なお、ステラルーメンは2023年6月現在12円ほどであり、ビットコインの350万円と比べるとかなり買いやすい価格です。
ステラルーメンはコインチェック、bitbankなどで購入できるので、興味がある方は買いやすい今のうちに早めに買っておきましょう。
\ アプリダウンロード数No.1/
もくじ
ステラルーメンの概要
ステラルーメン(XLM)は、分散型台帳で発行された仮想通貨であり、ステラ開発財団によって開発されました。手数料が安く高速な決済システムを作り、金融サービスの利便性を向上させることを目標としています。
当初はリップルをベースに開発を進めていましたが、その後独自のコンセンサスアルゴリズムである Stellar Consensus Protocol(略称:SCP、ステラコンセンサスプロトコル)を導入しています。
この独自のコンセンサスアルゴリズムにより、高速かつ低コストで大量のデータを処理することが可能です。
ステラルーメンを取り扱っている取引所はコインチェック、bitbankなどであり、今後認知度があがることによりさらなる価格上昇が見込まれます。
ステラルーメンの特徴
ステラルーメンの特徴は以下のとおり。
- 「中央集権的」な仮想通貨
- 高速・低コストな国際送金が可能
- 2019年にバーン(焼却)を実施済
- コンセンサスアルゴリズム「SCP」を採用
順番に説明します。
①「中央集権的」な仮想通貨
ステラルーメンとブロックチェーンのステラは、ステラ開発財団によって管理されています。
そして、ステラルーメンにはビットコインのようにマイニングの仕組みは無く、ステラ開発財団が全数量を発行しています。
非中央集権的という性質を持つビットコインなどの他の仮想通貨と違い、ステラルーメンはステラ財団による一元管理がされていることが特徴です。
②高速・低コストな国際送金が可能
ステラルーメンは個人間や国際送金取引を高速・低コストで実現する機能を有しています。
このことから、ステラルーメンは「ブリッジ通貨」と呼ばれ、「送金スピードが速く、手数料が安い」という特徴を持ちます。
ブリッジ通貨とは、名前のとおり2つの通貨の橋渡しの役割を果たす通貨のことです。
例えばドルを円に換金して送金する場合、
- ドル→ステラルーメンに換金
- ステラルーメン→円に換金して送金
という仕組みになります。
このように、いったんステラルーメンを仲介させた方が既存の送金方法よりも高速・低コストで送金できるのです。
③2019年にバーン(焼却)を実施済
2019年11月にステラ開発財団によりバーン(焼却)が実施されました。
バーン(焼却)とは仮想通貨の数量を意図的に減少させて希少価値が上げることで、価格を高騰させる手法のことです。
このバーンによりステラルーメンは従前の半分以上数が減り、残りが500億XLMになりました。
ステラルーメンが総発行枚数の半分以上の550億枚をバーンすると発表して価格が高騰
— アンゴロウ@暗号資産研究 (@hajihajilemon) November 5, 2019
11月5日8時 始値 0.06987ドル
11月5日9時 高値 0.08876ドル
1時間で27%アップ
11月12日から日本の取引所にステラが上場するけど、上場してから発表してくれてもええんちゃう#暗号資産 #仮想通貨 #XLM #Stellar pic.twitter.com/v7gk2p23bk
今のところ、再度バーンを行う予定はありません。
④コンセンサスアルゴリズム「SCP」を採用
ステラは、独自のコンセンサスアルゴリズムの仕組み(SCP)を使っています。
この仕組みでは、取引の承認者が投票で選ばれ、それがバリデーダーと呼ばれています。
他の仮想通貨では合意形成に時間がかかることがネックでした。
しかし、ステラでは合意の割合が低くても取引を承認可能であり、決済の速度を飛躍的に向上させています。
ステラはリップルをベースにしておりリップルの特徴を受け継いでいます。
リップルでは、80%以上の合意が得られなければ決済は完了せずにブロックチェーンは分岐してしまいます。
しかし、ステラでは承認の割合が低くても決済が行われるため、分岐リスクを抑えることができます。
これによって、ブロックチェーンの運営にかんするセキュリティを高めています。
ステラルーメンの今後の展望
モナコインの今後は以下の点から有望視されています。
- 大企業とのコラボ
- 東南アジアとイスラム圏での普及
- 新たな取引所への上場
①大企業とのコラボ
ステラルーメンは、金融コンサルのデロイトやフランスのTEMPO、そしてIBMなどの大企業と提携しています。
IBMとステラの提携により、IBMBlockchainWorldWireと呼ばれる新たな国際送金ネットワークも開発されています。
さらに、最近ではウクライナのデジタル省との提携を発表し、価格が高騰しました。
ステラ開発財団(SDF)は、ウクライナのデジタル省との間で中央銀行デジタル通貨(CBDC)とステーブルコインの仮想資産インフラに取り組む契約を締結したことを発表。 #ステラルーメン ( $XLM )の価格が15%近く急騰しました。詳しくはこちら。https://t.co/VciDTLw87Y #仮想通貨
— コイン東京 COIN TOKYO|仮想通貨の最新ニュース・速報 (@COIN_TOKYO_JP) January 5, 2021
これらの大企業や国がステラルーメンと提携する理由として、ステラルーメンの開発目的が明確である点が挙げられます。ステラルーメンの高速・低コストの取引処理システムは海外送金などの利便性を向上させると考えられています。
この利便性の高さが評価され、大企業との提携が実現し、投資家の信頼を集めています。
②東南アジアとイスラム圏での普及
ステラルーメンは、東南アジアなどで実用化が進んでいます。貧困層が銀行口座を持てないので、ステラルーメンを利用していることが理由です。
ステラルーメンを利用することで、銀行口座を持っていなくても出稼ぎ先の国から故郷の家族へ素早く送金することが可能です。
また、ステラルーメンはイスラム圏の決済ネットワーク機能を果たす方針を打ち出しています。シャリア適合認証と呼ばれる、「投機的取引をしていない証明」をステラが取得しているからです。
◆ステラ、シャリア適合認証を取得◆ CCNによると、ステラ・デベロップメント・ファンデーションは決済や資産のトークン化として仮想通貨関連で初めてシャリーア適合認証を取得したという。今後はイスラム金融世界における関連エコシステムの拡大が期待される。 【情報提供:フォビニュース】#フォビ
— Huobi Japan Media (@HuobiJapan) July 18, 2018
シャリア適合認証はイスラムでは絶対的な信頼を得ているため、イスラムを中心とした多くの出稼ぎ労働者がいる地域で利用が拡大すると予想されています。
③新たな取引所への上場
ステラルーメンはもともと海外の取引所のみで取り扱っていましたが、国内ではコインチェックでの取引が可能になったため、価格が高騰しました。
コインチェックに続いて、bitbank、bitFlyerなどでもステラルーメンを取り扱っているため、投資家たちが気軽に購入できるようになりさらに価格が上昇しています。
このように、今後も新たにステラルーメンを取り扱う取引所が増えることで、取引量が増えて価格が上昇することが見込めます。
ステラルーメンの今後の価格予想については、以下の記事をご覧ください。
【2022年版】仮想通貨ステラルーメン(XLM)の今後の価格予想!さらに価格上昇するのか?
ステラルーメンの購入方法
ステラルーメンを取り扱う主な取引所は以下のとおり。
ちなみに僕はコインチェックを使っています。アプリや取引画面が使いやすいので特に不満はありません。
最低500円くらいから購入できるので、ステラルーメンを少額から始めてみたい方にはコインチェックがオススメです。
ステラルーメンを購入するためにはまず無料で口座を開設しましょう。スマホから5分くらいでサクッと開設できます。
\ アプリダウンロード数No.1/
まとめ:ステラルーメンは今後も価格上昇が期待できる
ステラルーメンは日本ではまだまだ認知度が低いですが、これから価格が上昇する可能性を秘めています。
実際に、この1年間で価格が5円→50円へと10倍にまで上昇しています。そして、今後も上昇トレンドにあります。
ステラルーメンは2021年4月時点では1枚45円くらいと手ごろな価格なので、ためしに1,000円分くらいの少額で始めてみると安心です。
これから仮想通貨を始めようかと悩んでいる方にとっては、買いやすいオススメの通貨になります。
いずれにせよ、仮想通貨を始めようかどうしようか悩んでいる間にチャンスを逃すというのはよくあること。
「やっておけばよかった」と悔やみ続ける人生を選ぶか?
それとも、
「やっておいてよかった」と安堵する人生を選ぶか?
この記事を読んだアナタが選ぶ道はもう決まっているはず。軽い気持ちで買ったステラルーメンが将来大化けするかもしれませんよ。
\ アプリダウンロード数No.1/