こんな悩みを解決します。
本記事の内容
- ブロックチェーンゲームとは
- 無課金で稼げるおすすめブロックチェーンゲーム20選
- 無課金で稼げるブロックチェーンゲームの始め方
- 無課金のブロックチェーンゲームでの稼ぎ方
- 無課金のブロックチェーンゲームでどのくらい稼げるか
- 無課金のブロックチェーンゲームに関するよくある質問
本記事の信頼性
筆者は実際にブロックチェーンゲームをプレイし収益を得ています。さらにブロックチェーンゲームに関する情報発信で毎月100万円以上の収益を得ており、その経験を基に本記事を執筆しています。
ここ最近、ブロックチェーンゲームを始める人が増えています。
ブロックチェーンゲームはゲームをプレイしながら仮想通貨が稼げるのが大きな特徴。
そこで今回は無課金で稼げるブロックチェーンゲームを厳選して20個紹介します。ブロックチェーンゲームの始め方も具体的に解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。
ちなみに、ブロックチェーンゲームで稼ぐためには仮想通貨取引所の口座が必要です。
ブロックチェーンゲームを始める事前準備として少額の500円から購入できるコインチェックに無料登録して、イーサリアムなどを購入しておきましょう。
\ 取り扱い通貨数が国内最大級!/
もくじ
ブロックチェーンゲームとは
ブロックチェーンゲームとは、 暗号資産(仮想通貨)で使われる技術であるブロックチェーンを活用して開発されたゲームのことです。
>>【ゼロから学ぶ】仮想通貨でよく聞く「ブロックチェーン」とは?
ブロックチェーンは、データを分散的に記録して管理する技術のことです。ブロックチェーンゲームでは、この技術を活用して、ゲームの世界観や遊び方を構築します。
従来のゲームと異なり、キャラクターやアイテムをNFTとして売買することで暗号資産(仮想通貨)を稼ぐことができるため、プレイヤーが急増しています。
「play to earn(稼ぐために遊ぶ)」という言葉のとおり、ゲームをプレイしながら収益を得られるため新たな収入源として注目を集めています。
>>Play to Earn(P2E)とは?仕組みや始め方、おすすめゲームを徹底解説
ブロックチェーンゲームは、近年注目を集める新しいゲームのジャンルです。
今後、より多くのゲームがブロックチェーン技術を活用して開発されることが期待されます。
はやめに始めておくことで先行者利益が取りやすいので、気になるゲームがあればサクッと始めておくと良いかと。
無課金で稼げるおすすめブロックチェーンゲーム20選
無課金で遊べるおすすめのブロックチェーンゲームは以下のとおりです。
- Plant Empires
- Chain of Legends
- APEmove
- Genopets
- TRACER
- Monsterra
- ステラウォーク
- FITN
- CycGo
- Wing of Misadventure
- MetaDerby
- Revoland
- DriveZ
- Walken
- WIRTUAL
- 5KM
- 元素騎士オンライン
- Titan Hunters
- Aglet
- World Of Masters
それぞれのゲームの概要を解説します。
①Plant Empires
ゲーム名 | Plant Empires(プラントエンパイア) |
対応言語 | 英語 |
対応機種 | PC |
トークン | PEFI |
ブロックチェーン | BSC |
公式サイト | Plant Empires公式サイト |
Plant Empiresはスマホでプレイできるタワーディフェンス型のPlay to Earnゲームです。
タワーディフェンス、ロールプレイング、ストラテジーゲームというジャンルを組み合わせているのが特徴。
BSCチェーンを利用して開発されており、プレイヤーは自分が所有するNFTキャラクターを使ってバトルを行い、バトルに勝利することで$PEFIを獲得できます。
>>バイナンススマートチェーン(BSC)とは?概要や特徴、始め方を解説
$PEFIはNFTキャラクターの育成や新しいNFTキャラクターの購入に使用できます。NFTキャラクターは、アプリ内マーケットプレイスで取引可能。
Plant Empiresは親しみやすいキャラクターとわかりやすいゲーム性で、誰でも気軽にゲームを楽しむことができます。
Plant Empiresに登場する植物は、種類によって強さやスキルが異なるため、プレイヤーは飽きずに長く遊ぶことができます。
Plant Empiresの始め方については、Plant Empiresとは?始め方・稼ぎ方、将来性について解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
②Chain of Legends
ゲーム名 | Chain of Legends(チェインオブレジェンズ) |
対応言語 | 英語 |
対応機種 | PC |
トークン | CLEG |
ブロックチェーン | BSC |
公式サイト | Chain of Legends公式サイト |
Chain of Legendsは放置でトークンが獲得できるPlay to Earnゲームです。
プレイ動画を観ると概要がサクッとつかめるかと。
BSCチェーンを利用して開発されており、土地を購入することトークンを稼ぐことができます。
ブラウザを閉じていても収益が発生するので、自分でポチポチ操作する必要がありません。
Chain of Legendsは初期費用も安い上に完全放置でいいので、新たな放置型のPlay to Earnゲームとして注目を集めています。
Chain of Legendsの始め方については、Chain of Legends(チェインオブレジェンズ)とは?特徴や始め方、将来性を徹底解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
③APEmove
出典:APEmove
ゲーム名 | APEmove(エイプムーブ) |
対応言語 | 英語 |
対応機種 | iPhone・android |
トークン | APE・BAPE |
ブロックチェーン | BSC |
公式サイト | APEmove公式サイト |
APEmoveは運動することでAPEトークンが獲得できるMove to earnゲームです。
https://youtu.be/bxKLAiVmSMY
BSCチェーンを利用して開発されており、歩く・走るなどの運動をすることで稼ぐことができます。
獲得したAPEはスニーカーの購入やリペア、新たなスニーカーのMINTに使用できます。
APEmoveはGame-Fiによって多くの人々を健康的なライフスタイルにすることを目的に開発されています。
また、ユーザーがWeb 3.0コンテンツを利用するためのプラットフォームとなることを視野に入れています。
健康を手に入れつつ、仮想通貨が獲得できる「稼げるゲーム」としてSNSで大きな注目を集めているゲームのひとつです。
APEmoveの始め方については、APEmove(エイプムーブ)とは?特徴や始め方、稼ぎ方を徹底解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
④Genopets
ゲーム名 | Genopets(ジェノペッツ) |
対応言語 | 英語 |
対応機種 | iPhone・android |
トークン | GENEトークン・KIトークン |
ブロックチェーン | Solana |
公式サイト | https://www.genopets.me/ |
Genopets(ジェノペッツ)は「Play to Earn」と「Move to Earn」の要素を併せ持ったNFTゲームです。
ユーザーが歩くことで自分が飼っているGenopetの経験値を稼いで育成することができます。
昔流行ったたまごっちやポケモンのような感じで、育てたGenopet同士を対戦させたり、売買することで稼ぐことができます。
ゲーム内容については以下の公式動画を観るとイメージしやすいかと。
Solanaチェーンを利用して開発されているためSTEPNと比較されることが多く、同時にプレイするユーザーが多いことが特徴です。
>>仮想通貨SOL/Solanaとは?概要・特徴や今後の将来性などを解説
NFTゲームは初期費用が比較的高額になることが多いですが、Genopets(ジェノペッツ)は無料で始めることができます。
そのため、今後のMove to Earnゲームの普及により多くのユーザーを獲得する可能性があります。
Genopetsの始め方については、Genopets(ジェノペッツ)とは?特徴や始め方、稼ぎ方について徹底解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
⑤TRACER
ゲーム名 | TRACER(トレーサー) |
対応言語 | 英語・韓国語 |
対応機種 | iPhone・android |
トークン | TRC・HLT |
ブロックチェーン | NEAR |
公式サイト | TRACER公式サイト |
TRACERは運動することでTRCトークンが獲得できるMove to earnゲームです。
NEARチェーンを利用して開発されており、歩く・走るなどの運動をすることで稼ぐことができます。
>>仮想通貨NEAR Protocol(NEAR)とは?特徴や将来性、購入方法を解説
獲得したTRCはスニーカーの購入やリペア、新たなスニーカーのMINT等に使用できます。
TRACERは「持続可能性」を重視することで、ユーザーが健康になりながら継続して収益を獲得できるエコシステムを構築することを目的としています。
TRACERの始め方については、TRACER(トレーサー)とは?始め方や稼ぎ方、将来性を徹底解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
⑥Monsterra
出典:Monsterra
ゲーム名 | Monsterra(モンステラ) |
対応言語 | 英語 |
対応機種 | PC |
トークン | MSTR・MAG |
ブロックチェーン | BNB・Avalanche・Terra |
公式サイト | Monsterra公式サイト |
Monsterraは架空の世界を舞台に、農業、資産形成、そしてモンゲンと呼ばれる生き物がバトルを行うPlay to Earnゲームです。
以下のプレイ動画を観ると概要が掴みやすいかと。
バトルに勝利することでゲーム内で使えるMAGトークンを稼ぐことができます。
Axie Infinity等のゲームにインスパイアされており、無料プレイが可能なため初期投資なしで楽しみながら利益を得られるようになっています。
ゲームが長期間存続できる仕組みも取り入れており、長く稼げるPlay to Earnゲームとして注目を集めています。
Monsterraの始め方については、Monsterra(モンステラ)とは?特徴や始め方、将来性を徹底解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
⑦ステラウォーク
出典:twitter
ゲーム名 | ステラウォーク |
対応言語 | 日本語 |
対応機種 | iPhone |
トークン | ステラルーメン |
公式Twitter | ステラルーメン公式Twitter |
ステラルーメンは運動することで仮想通貨ステラルーメン(XLM)が獲得できるMove to earnゲームです。
/
— ステラウォーク【公式】 (@Stellar_Walk_JP) January 8, 2022
おしらせ📢🐕
\$XLM を毎日歩いて貯めよう! 暗号資産ポイ活アプリ
ステラウォークがAppStoreにリリースされました!
▼ ダウンロードはこちら ▼https://t.co/ud4RQMurg9#仮想通貨 #ビットコイン #ポイ活 #副業 pic.twitter.com/zrRGwb2o48
完全無料で始めることができ、iPhoneやAppleウォッチを持って歩くだけでステラルーメンを獲得できます。
ステラルーメンについては、【仮想通貨】ステラルーメン(XLM)とは?特徴や将来性を解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
ステラウォークはゲームを通じて健康になりながら、仮想通貨を獲得できるゲームとしてSNS等で大きな注目を集めているゲームの一つです。
無料でプレイ可能なので、誰でも気軽に始めることがきるため、今後さらにユーザー数が増えると見込まれています。
ステラウォークの始め方については、ステラウォークとは?特徴や始め方、稼ぎ方・将来性を徹底解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
⑧FITN
出典:FITN
ゲーム名 | FITN |
対応言語 | 英語 |
対応機種 | iPhone・android |
トークン | FITN・FIT |
ブロックチェーン | BSC |
公式サイト | FITN公式サイト |
FITNは運動することでFITトークンが獲得できるMove to earnゲームです。
BSCチェーンを利用して開発されており、歩く・走るなどの運動をすることで稼ぐことができます。
獲得したFITはスニーカーの購入やリペア、新たなスニーカーのMINTに使用できます。
FITNは単なるMove to Earnにとどまらず、投資家やユーザーにExercise to Earnの様々な機会を提供することを目的に開発されています。
FITNの始め方については、FITNとは?特徴や始め方、将来性を徹底解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
⑨CycGo
出典:CycGo
ゲーム名 | CycGo |
対応言語 | 英語 |
対応機種 | iPhone・android |
トークン | GRT・GCT |
ブロックチェーン | BSC |
公式サイト | CycGo公式サイト |
CycGoはNFT自転車に乗って移動することでGRTトークンが獲得できるMove to earnゲームです。
>>Move to Earnとは?特徴や始め方、おすすめゲームを徹底解説
BSCチェーンを利用して開発されており、自転車以外にも歩く・走るなどの基本的な運動をすることで稼げます。
獲得したGRTは自転車の購入やリペア、新たな自転車のMINT等に使用可能。
CycGoはたくさんの人々をより健康的なライフスタイルへと導き、Web3.0に触れる機会を作ることを目的としています。
CycGoの始め方については、CycGoとは?特徴や始め方、稼ぎ方を徹底解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
⑩Wing of Misadventure
ゲーム名 | Wing of Misadventure(ウィングオブミスアドベンチャー) |
対応言語 | 英語 |
対応機種 | iOS・Android |
トークン | MISAD・TAMAS |
ブロックチェーン | BSC |
公式サイト | Wing of Misadventure公式サイト |
Wing of MisadventureはMMORPGのPlay to Earnゲームです。
MMOとは数千人のプレイヤーが同時接続して遊べるゲームのこと。
そのため、ゲーム仲間と盛り上がりながらゲームを楽しめるのが特徴です。
Wing of MisadventureはBSCチェーン上に構築されており、様々な職種の中からキャラクターを選んでプレイすることでトークンを獲得できます。
レンタルやアバター機能などMMOに求められる要素は全て盛り込んでいるため、プレイヤーの好みに応じて幅広い遊び方ができます。
Wing of Misadventureはゲームを楽しむ人たちがエコシステムを持続させるMMOになることを目指して開発されています。
Wing of Misadventureはゲームで遊びながらトークンが稼げるため、SNS等で大きな注目集めているゲームのひとつです。
Wing of Misadventureの始め方については、Wing of Misadventure(ウィングオブミスアドベンチャー)とは?始め方や稼ぎ方、ゲーム内容・将来性を徹底解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください
⑪MetaDerby
出典:MetaDerby
ゲーム名 | MetaDerby(メタダービー) |
対応言語 | 英語 |
対応機種 | PC |
トークン | DBY・HOOF |
ブロックチェーン | Avalanche |
公式サイト | MetaDerby公式サイト |
MetaDerbyは競馬がコンセプトのPlay to Earnゲームです。
>>Play to Earn(P2E)とは?仕組みや始め方、おすすめゲームを徹底解説
Avalancheチェーン上に構築されており、NFTの馬を購入してレースで勝利することでトークンを獲得できます。
MetaDerbyは競馬ゲームを通じて一般人がブロックチェーン技術に触れることを目標に開発されています。
レースや繁殖、そしてNFTを集めるコレクション性など幅広い要素があるので、飽きずに長く楽しめるのが特徴です。
MetaDerbyはゲームを楽しみながらトークンを獲得できるため、SNS等で大きな注目を集めています。
MetaDerbyの始め方については、MetaDerby(メタダービー)とは?特徴や始め方、稼ぎ方を徹底解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
⑫Revoland
ゲーム名 | Revoland |
対応言語 | 英語・中国語 |
対応機種 | PC・iPhone・Android |
トークン | REVO・LAND |
ブロックチェーン | BSC |
公式サイト | Revoland公式サイト |
Revolandは対戦型のPlay to Earnゲームです。
3体のキャラクターでチームを作り、対戦するMOBAゲームの一種です。
MOBAとはマルチプレイヤーオンラインバトルアリーナの略であり、チームに分かれお互いの拠点を奪うゲームです。
他のユーザーやコンピューターに勝利することでLANDを獲得できます。以下のプレイ動画を観ると概要がつかみやすいかと。
Revolandは個人のスキルとチームワークの組み合わせにより多彩な遊び方が楽しめます。
様々なゲームモードが用意されており、毎月アップデートが行われるため飽きずにプレイできるのが特徴です。
Revolandは単なるeスポーツゲームに留まらず、ゲーマーやストリーマーをつなぐプラットフォームゲームを作ることを目標にしています。
ゲームのみならず、ゲーム内P2Pを可能にする持続可能なエコシステムの構築を目指すとのこと。
Revolandの始め方については、Revoland(レボランド)とは?特徴や始め方、稼ぎ方を徹底解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
⑬DriveZ
ゲーム名 | DriveZ(ドライブゼット) |
対応言語 | 英語 |
対応機種 | iPhone・android |
トークン | DRIV・INCO |
ブロックチェーン | BSC |
公式サイト | DriveZ公式サイト |
DriveZ(ドライブゼット)は車でドライブすることでDRIVトークン・INCOトークンが獲得できるMove to Earnゲームです。
BSCチェーンを利用して開発されており、NFTの車を購入して運転をすることで稼ぐことができます。
獲得したトークンは新たな車の購入やリペアなどに使用可能。
DriveZを利用することで退屈になりがちな通勤時の運転などを通じて、安定した収入を得ることができます。
車を利用できるので、歩く・走るといった運動が苦手な方でも問題なく始められます。
現在は無料のα版アプリが公開されており、誰でも利用できます。
DriveZは毎日の通勤を価値あるものにし、世界をよりグリーンにすることを理念に運営されています。
DriveZの始め方については、DriveZ(ドライブゼット)とは?始め方や稼ぎ方、将来性について徹底解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
⑭Walken
ゲーム名 | Walken(ウォーケン) |
対応言語 | 英語 |
対応機種 | iPhone・android |
トークン | $WLKN |
ブロックチェーン | Solana |
公式サイト | Walken公式サイト |
Walken(ウォーケン)は運動と対戦で$WLKNが獲得できるMove to earnゲームです。
Solanaチェーンを利用して開発されており、歩くだけではなく他のプレイヤーとの対戦要素があるのが他のゲームとの違いです。
>>仮想通貨SOL/Solanaとは?概要・特徴や今後の将来性などを解説
無料で始めることができ、ヘルスケアと連動しているのでアプリを立ち上げる必要がありません。この点は大人気アプリのSweatcoinと似ていますね。
>>歩くだけで仮想通貨が貯まるアプリSweatcoinとは?特徴や始め方、稼ぎ方を解説
Walken(ウォーケン)はCATthletesという動物のキャラクターNFTを使うことが特徴であり、CATthletesにはレア度が設定されています。
CATthletesはマーケットプレイスで売買することができ、二体を掛け合わせて新しいCATthleteを生み出すことも可能です。
Walken(ウォーケン)はSTEPNなどと同時使用できるので、歩く習慣のある方はインストールしておくことをオススメします。
Walkenの始め方については、Walken(ウォーケン)とは?始め方・稼ぎ方、将来性について解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
⑮WIRTUAL
ゲーム名 | WIRTUAL(ワーチャル) |
対応言語 | 英語 |
対応機種 | iPhone・android |
トークン | WIRTUAL |
ブロックチェーン | BSC |
公式サイト | WIRTUAL公式サイト |
WIRTUAL(ワーチャル)は運動することでWIRTUALコインが獲得できるExercise to earnゲームです。
BSCチェーンを利用して開発されており、歩く以外にも水泳や筋トレなどの運動全般で稼ぐことができます。
獲得したWIRTUALコインは店舗での商品やNFT購入に使用できるほか、イベントチケットやバーチャルスポーツイベントの開催にも活用できます。
WIRTUAL(ワーチャル)はユーザーが運動習慣を身に付けることを目的に開発されており、最終的には現実世界とメタバースをつなぐことを目指しています。
メタバースは市場規模が数兆円にのぼると見られており、メタバース需要に後押しされてWIRTUAL(ワーチャル)のユーザー数も増加するかもしれません。
メタバースの始め方については、【初心者向け】メタバースのやり方を解説【プラットフォームも紹介】で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
WIRTUAL(ワーチャル)の始め方については、WIRTUAL(ワーチャル)とは?始め方や稼ぎ方、将来性を徹底解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
⑯5KM
ゲーム名 | 5KM |
対応言語 | 日本語 |
対応機種 | iPhone・android |
トークン | KMT・RUN |
ブロックチェーン | イーサリアム・BNB |
公式サイト | https://5km.today/ |
5KMは歩いて仮想通貨KMTが獲得できるMove to earnゲームです。
【検証してみた】
— バンケラDAO🇯🇵情報屋【IDO】Alpha Insiderist🌜.eth (@BankeraDao) June 1, 2022
新 #MoveToEarn 5KMいくら稼げる?
🌜歩いて $KMT が稼げるPJ
🌜アプリは #Stepn ライク
🌜GEN靴NFTは過去30万円ぐらい
これから毎日リプ欄に追記していきます。 @5kmToday Sponsored pic.twitter.com/acHu6m2jhQ
イーサリアムチェーン・BNBチェーンを利用して開発されており、NFTスニーカーにエナジーやステータスが設定されているなど、仕組みはSTEPNとほぼ同じです。
>>【簡単】STEPN(ステップン)スニーカーの買い方・購入方法を画像付きで徹底解説
スニーカーのレベルや能力値が高いほど、より多くのトークンを獲得できます。
STEPNと同様にMINT機能もあるため、自分の所有するスニーカーを増やすことで長い時間歩くことができるようになり、より効率的に稼げるようになります。
スニーカーは以下のサイトで購入可能であり、レアリティによって価格が異なります。
購入に必要な費用はノーマルで1万円、ジェネシスで8万円ほどとなっています。
上記はジェネシスの例ですが、STEPNよりは比較的始めやすい価格と言えるでしょう。
5KMの始め方については、5KMとは?始め方や稼ぎ方、将来性を徹底解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
⑰元素騎士オンライン
引用:公式サイト
ゲーム名 | 元素騎士オンライン |
対応言語 | 中国語・英語・日本語 |
対応機種 | PC版、Android版、iOS版 |
トークン | MVトークン・RONDトークン |
公式サイト | https://genso.game/ja/ |
元素騎士オンラインとは、人気オンラインゲームの「Elemental Knights Online」に、Play to Earnの要素をプラスしたオンラインRPGゲームです。
「Elemental Knights Online」は台湾で2012年に「Game of the year金賞」を受賞しており、延べ800万人以上がプレイしています。
Elemental Knightsシリーズは任天堂switch・Playstation・スマホ等の異なるプラットフォームで遊べる点が支持され、多くのユーザーを獲得しています。
元素騎士オンラインを開発する会社は台湾の米塔數位有限公司(Metap Inc)であり、Elemental Knightsがライセンス元となって開発を行っています。
元素騎士オンラインの始め方については、元素騎士ONLINE/オンラインとは?始め方や稼ぎ方、将来性を徹底解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
⑱Titan Hunters
ゲーム名 | TITAN HUNTERS(タイタンハンターズ) |
対応言語 | 英語・中国語 |
対応機種 | iPhone・android・PC |
トークン | TITA |
ブロックチェーン | BSC |
取引所 | PancakeSwap |
公式サイト | https://www.titanhunters.io/ |
TITAN HUNTERS(タイタンハンターズ)は敵を倒すと仮想通貨TITAが獲得できるシューティングゲームです。
内容としてはダンジョンにいるモンスターを倒してTITAトークンを獲得していくというゲームです。
一人かもしくはチームでプレイ可能で、倒した敵からGETしたアイテムで新しい武器を作り敵のボスであるタイタンと戦うことが可能です。
マインクラフトにインスパイアされていますが、個人的にはモンハン的な要素もあると感じました。
ゲーム内容が敵を倒すというシンプルなものなので、NFTゲームに詳しくない初心者でも簡単に始められるのが特徴です。
2022.4のリリースからわずか2ヶ月ほどでダウンロード数はおよそ15万回、1日のアクティブユーザー数は5万人を超えており、既に高い人気を誇っていることがわかります。
TITAN HUNTERSの始め方については、TITAN HUNTERS(タイタンハンターズ)とは?始め方や稼ぎ方、攻略法を徹底解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
⑲Aglet
Agletは歩くだけでスニーカーやゲーム内通貨Agletがもらえるゲームです。
AgletもSTEPNと同様に歩いて稼ぐ「Move to earn」ゲームですが、無料で始められるのがSTEPNとの大きな違いです。
>>【簡単】STEPN(ステップン)の始め方・やり方を画像付きで徹底解説
そのため、STEPNの初期費用がネックだった人を中心にAgletを始める人が急増中。
Tier1が出た🤩#Aglet pic.twitter.com/bv9EMFpPZ7
— 🧬 lazylop🧬 (@lazylop) May 10, 2022
aglet5万歩報酬で貰えたんだけどキラキラしてるしなかなか良きじゃない?
— ふぁんた (@carbonaaaaraaaa) May 10, 2022
そうでもない? pic.twitter.com/OdxrYyIyRF
Move to earnゲームは同時起動できるので、STEPNやSweatcoinと併せて使うユーザーが多いと見込まれるため、人気が出そうな予感です。
Agletの始め方については、【無料】Aglet(アグレット)とは?始め方・稼ぎ方を画像付きで解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
⑳World Of Masters
ゲーム名 | World Of Masters |
対応言語 | 英語 |
対応機種 | PC・iPhone・Android |
ブロックチェーン | BSC |
トークン | WOFM |
公式サイト | World Of Masters公式サイト |
World Of Mastersはカードバトル型のPlay to Earnゲームです。
BSCを活用して開発された全く新しいタイプのカードバトルゲームであり、カンフーや武術、神話などをベースに作られています。
World Of Mastersは2021年上半期にベトナムで最も成功したカードバトルゲームであり、Appstoreでダウンロード数1位を獲得済。
開発元はHikerGamesであり、ベトナムで大人気のカンフーカードバトルシリーズの四作目です。
高いゲーム性や、華麗なグラフィックス、最先端のブロックチェーン技術の組み合わせにより、次世代のブロックチェーンゲームとして期待されています。
World Of Mastersの始め方については、World Of Mastersとは?始め方・稼ぎ方、将来性を徹底解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
無課金で稼げるブロックチェーンゲームの始め方
ブロックチェーンゲームの始め方は以下のとおりです。
- コインチェックで口座開設
- イーサリアムを購入する
- BINANCEで口座開設
- BINANCEにイーサリアムを送金する
- BINANCEでゲーム内通貨を購入する
- Metamaskをインストールする
- Metamaskに入金する
- NFTを購入する
少し手順が多いですが、ブロックチェーンゲームは全てこうした手順を踏むので最初に取引所の登録を済ませておくと後が楽です。
順番に解説していきます。
①コインチェックに登録
ブロックチェーンゲームを始める最初のステップとして、コインチェックで口座開設をしましょう。
NFT売買の手数料に必要となるイーサリアムを購入するためです。
まず、以下のリンクからコインチェックにアクセスします。
トップページの「口座開設(無料)はこちら」から登録できます。
本人確認書類などを登録して、審査が完了したら仮想通貨の取引が開始できます。
②イーサリアムを購入
登録が完了したら、NFT売買で使われる仮想通貨であるイーサリアム(ETH)を購入しましょう。
イーサリアムを購入するためには、まずはコインチェックに日本円を入金します。
ホーム画面の「日本円を入金」から日本円を入金できます。
入金方法には「銀行振り込み」、「コンビニ入金」、「クイック入金」の3つから選択可能です。
コインチェックに日本円が入金できたらホーム画面の「販売所(購入)」にてイーサリアムを選択して日本円で購入します。
③BINANCEで口座開設
続いて、海外取引所のBINANCE(バイナンス)で口座開設をしておきます。
ブロックチェーンゲームをプレイする際に必要となる仮想通貨が海外取引所でしか買えない場合が多いからです。
BINANCEの口座開設手順は以下の記事を参考にしてください。
>>BINANCE(バイナンス)とは?特徴やメリット・デメリット、登録方法も解説
④BINANCEに仮想通貨を送金する
BINANCEへの登録が完了したら入金が必要です。しかしBINANCEは海外取引所なので、日本円を直接入金することができません。
そのため、あらかじめ購入しておいた仮想通貨を国内取引所からBINANCEへ送金する必要があります。
今回はコインチェックを使った画面で説明します。今回はイーサリアムを使った手順ですが、ビットコインやリップル等好きな通貨を送金してOKです。
- Coincheckのコイン送金画面から、「Ethereumを送る」を選択
- 送金先リストにコピーしたERC20アドレスをペースト
- 送金したいETHの金額を入力
- 「送金する」ボタンをクリック
初めて仮想通貨の送金をする方はまず少額で送金テストを行ってください。
送金でミスすると最悪自分のお金を失うことになります。
まず少額で送金してみて問題ないことを確認してから、残りの資金を送金するようにすると安心です。
⑤BINANCEでゲーム内通貨を購入する
続いて、BINANCEでゲームに必要となる仮想通貨を購入します。
ブロックチェーンゲームによって必要な仮想通貨が異なるので、それぞれのゲーム内通貨を確認しておきましょう。
BINANCEでの仮想通貨の買い方は以下の記事を参考にしてください。
>>【画像付き】BINANCE(バイナンス)の仮想通貨の買い方・購入方法を徹底解説
⑥Metamaskをインストールする
ブロックチェーンを利用したゲームに参加するには、仮想通貨ウォレットが必要です。
オススメはイーサリアム系ウォレットのMetaMaskです。
まだ導入していない方は以下の記事を参考にインストールしておきましょう。
>>MetaMask(メタマスク)とは?使い方や入金・出金方法、各種ネットワーク設定を徹底解説!
⑦Metamaskに入金する
仮想通貨ウォレットにゲームをプレイするために必要な仮想通貨を送る必要があります。
そのため、BINANCEで購入したゲーム内通貨をMetaMaskに入金しておきましょう。Metamaskへの入金方法は以下の記事を参考にしてください。
>>MetaMask(メタマスク)とは?使い方や入金・出金方法、各種ネットワーク設定を徹底解説!
⑧NFTを購入する
続いて、公式サイトにログインし、ウォレットを連携してNFTを購入すればプレイ可能になります。
予算に応じて好きなNFTを選びましょう。
無課金のブロックチェーンゲームでの稼ぎ方
ブロックチェーンゲームで稼げる仕組みは以下のとおりです。
- ゲーム内のミッションをクリアして報酬を得る
- キャラクターやアイテムをNFTとして売買する
- ゲーム内の土地を不動産として売買す
順番に解説します。
①ゲーム内のミッションをクリアして報酬を得る
ゲーム内で指定されたミッションをクリアすることで、報酬としてトークンなどを得ることができます。
ミッションの内容はゲームによって様々ですが、主に以下のようなものが多いです。
- ログインする
- 対戦で勝利する
- ゲーム内のステージをクリアする
こんな感じで毎日ゲーム内で指定されたタスクをこなすことで、報酬が付与されるNFTゲームが多いです。
②キャラクターやアイテムをNFTとして売買する
キャラクターやアイテムをNFTとして売買し、収益を得ることができます。
レアなアイテムなどは高値で取引されることもあり、転売目的でゲームを始める人も多いです。
NFTはここ最近様々な分野に導入されて盛り上がっており、ゲーム内のNFTアイテム等の需要も増えていきそうです。
NFTの転売のコツについては、NFT転売のやり方を徹底解説!転売を成功させるコツも紹介で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
③ゲーム内の土地を不動産として売買する
NFTゲーム内の土地を不動産として売買して収益を得ることもできます。
>>【保存版】メタバースの不動産とは?特徴や購入方法を徹底解説
例えば、「the Sandbox」は以下のようにOpenseaでゲーム内の土地を販売しています。
NFTゲームの土地を購入した場合は、以下のようなことが可能になります。
- 土地を転売する
- 土地を貸し出す
- 土地に建物を建てる
そのため、現実の不動産と同じような扱いとなり新たな投資手段として注目を集めています。
NFTゲーム内の土地の買い方については、【保存版】メタバースの土地を購入する方法を徹底解説で詳しく解説しています。
無課金のブロックチェーンゲームでどのくらい稼げるか
実際には無課金のブロックチェーンゲームでどれほど稼げるのか解説していきます。
例えば、人気の高い「Titan hunters」のプレイヤーの声によると、月に5〜10万円ほど稼いでいる場合が多いようです。
レジェンダリーボス2回出てくれたおかげで2,000円近く稼げた😭
— 鹿王🦌👑💨💩🦌鹿ニキ🦌 (@shikaou_net) May 5, 2022
今日は目指せ1万円😭笑#TitanHunters
あ、TITAN HUNTERS 始めました😂 pic.twitter.com/gRkVOXAPhR
titan huntersはじめて1週間!
— その名は「だいち」 (@cha_kun_1) May 28, 2022
TITA1328(今の価格で6千円くらい)稼げた🤩
ゲームして稼げる時代がきたっていうのはゲーマーからしたら天国すぎる...
夏もおもろそうなNFTゲームリリースされそうやしこれから楽しみやー☺️
#TitanHunters
#Tita
#NFTCommunity
#playtoearn pic.twitter.com/ej7iWPnp7b
ブロックチェーンゲームの種類やプレイする時間によっても変わりますが、毎日コツコツプレイすると最低でも1万円くらいはいくのかなと。
上手い人のプレイ動画などを観て効率的な稼ぎ方を学んでおきましょう。
YouTubeには各ブロックチェーンゲームの解説動画が無数にあるので、いくつかピックアップして観るだけでも参考になります。
無課金のブロックチェーンゲームに関するよくある質問
最後にブロックチェーンゲームに関するよくある質問にお答えします。
①ブロックチェーンゲームは絶対儲かる?
絶対に儲かるわけではありません。
効率的に稼ぐためには初期投資が必要になるゲームも多く、初期投資が回収できない可能性もあります。
ブロックチェーンゲームは稼ぎやすい部類ですが、必ず稼げるわけではないことを理解しておきましょう
ブロックチェーンゲームの現状については以下の記事で詳しく解説しているので、参考にしてください。
>>【必見】NFTゲームはもう稼げない?現状や稼ぐコツを徹底解説
②ブロックチェーンゲームは危険?
ブロックチェーンゲームはまだ世の中に出始めたばかりなので、見方によっては危険です。
ブロックチェーンゲームは新しい分野なので、法整備などの規制面が追い付いていないからですね。
今後、規制が進むと稼ぐにくくなるのは間違いありません。
そのため、先行者利益が得られる今のうちにお試しで始めておくのが良さそうです。
③ブロックチェーンゲームは未成年でもプレイできる?
ゲームによって異なります。
暗号資産(仮想通貨)を扱うので基本的には未成年NGのゲームが多いですが、一部プレイ可能なものもあります。
公式サイト等で確認しておきましょう。
④ブロックチェーンゲームはスマホでプレイできる?
できます。
ですが、スマホだと動きがカクカクしたり、操作ミスをしやすかったりします。
最悪自分のお金を失うリスクがあるので、PCでプレイするのが無難です。
まとめ:無課金のブロックチェーンゲームでサクッと無料で稼いでみよう
今回は無課金で遊べるおすすめのブロックチェーンゲームについて解説しました。
ゲームを楽しみながらプレイして報酬がもらえるので、ゲーム好き以外にも手軽な副業を探している人にもぴったりかと。
ブロックチェーンゲームはまだ世間の認知度が低いため、1日でも早くブロックチェーンゲームを始めることで先行者利益をGETできます。
ブロックチェーンゲームを始めるには仮想通貨取引所の口座が必要です。
仮想通貨を500円から購入できるコインチェックで口座を無料開設して、最初の一歩を踏み出しましょう。
\ 取り扱い通貨数が国内最大級!/