※本サイトにはプロモーションが含まれます

CRYPTO

【初心者向け】仮想通貨IOSTの買い方・購入方法を解説【画像付き】

IOST①

 

悩んでいる人
仮想通貨のIOSTを買ってみようかなと思っているけど、なんか難しそう…。なにから始めたらいいのか分からないので教えてほしい。

 

こんな悩みを解決します。

 

本記事の内容

  • IOSTとは?

  • IOSTの特徴

  • IOSTを買えるのは国内ではコインチェックだけ

  • IOSTの買い方・購入方法

 

本記事の信頼性

筆者は実際にIOSTを購入し、200万円ほどの収益をあげています。その経験を基に本記事を執筆しています。

 

IOSTを購入しようと思っても初めての場合だと「なんだか難しそう…」と不安になりますよね。

 

そこで今回は初心者向けにIOSTの買い方・購入方法をわかりやすく画像付きでサクッと解説します。

 

この記事で紹介する手順どおりにすすめれば、初心者でも迷うことなくIOSTが購入できます。

 

IOSTの特徴なども解説していますので、ぜひ最後までご覧ください。

 

IOSTの基本的なことについては、以下の記事で詳しく紹介しています。

>>仮想通貨IOSTとは?特徴・仕組みや購入方法を解説

 

IOSTとは?

IOST_top

 

IOST(アイオーエスティー)とは、オンラインサービスとデジタル商品の交換サービスを提供する「アイオーエストークンプラットフォーム」で使われる仮想通貨です。

 

ブロックチェーンのハードウェアやインフラのような役割を果たします。

 

Internet of service tokenの頭文字をとってIOSTと名付けられました。

 

ビットコイン、イーサリアムに次ぐ第3世代のブロックチェーンと呼ばれており、エアドロップも行っていることから投資家達の注目を集めています。IOSTのエアドロップの時期等については、以下の記事で詳しく紹介しています。

 

IOST
仮想通貨IOSTのエアドロップはいつ?コインチェックの対応などを解説

続きを見る

 

IOSTの特徴

IOST①

 

IOSTの特徴は以下のとおり。

 

  1. 非中央集権のコンセンサスアルゴリズム(PoB)を採用
  2. JavaScriptでスマートコントラクトを開発可能
  3. シャーディングによる高速処理
  4. マイクロステートブロック(MSB)を採用

 

順番に説明します。

 

①非中央集権のコンセンサスアルゴリズム(PoB)を採用

 

IOSTは、非中央集権性をより高めるため独自の「Proof of Beliebability(PoB)」というコンセンサスアルゴリズムを採用しています。

 

PoBは、ネットワークへの貢献度をブロック生成権の付与基準にしており、貢献度に応じてブロック生成権(報酬の高い処理)を付与される確率が高くなります。

 

②JavaScriptでスマートコントラクトを開発可能

 

ブロックチェーンの開発には、プログラム言語の問題があり、ブロックチェーン開発用の言語を知らなければ開発ができないという課題があります。

 

しかし、IOSTは多くのエンジニアやプログラマーが使っているJavaScriptというプログラム言語で開発可能です。

 

そのため、誰でもシステム開発が可能になるため、システム開発が活発化しさらに発展していきます。

 

③シャーディングによる高速処理

 

IOSTはシャーディングという技術を用いてスケーラビリティ問題(処理速度の遅延)を解決しています。

 

イーサリアムなどではこのスケーラビリティ問題が大きな課題となっています。

 

ETHlogo
イーサリアム(ETH)の10年後の価格はどうなる?価格予想・将来性を徹底解説

続きを見る

 

シャーディングとは、トランザクションの検証作業をバリデーターのグループごとに分け、並行してトランザクションを処理する技術です。

 

具体的にはメインチェーンとは別の「サイドチェーン」を活用してトランザクションを処理していきます。

 

サイドチェーンを複数に分けて(シャード)、平行して処理を行うことでメインチェーンの負担を軽減し、高速処理を実現しています。

 

④マイクロステートブロック(MSB)を採用

 

IOSTはマイクロステートブロックを採用しており、ノードのストレージを大幅に圧縮しています。

 

ノードとは、ネットワークに参加している、コンピューター端末のことです。

 

従来のブロックチェーンでは、ノードに過去のデータを全て保存していました。しかし全データを保存することで容量が多くなりストレージを圧迫します。

 

一方、マイクロステートブロックであれば、決まったポイント以前のデータは保存しない仕組みなので、ノードのストレージ容量を大幅に削減できます。

 

IOSTの買い方・購入方法

コインチェック

 

IOSTは国内ではコインチェックでしか購入できません。

>>コインチェックで口座開設する

 

過去のNEM流出事件で不安に感じるかもですが、あの事件以降セキュリティ対策を万全に講じています。

 

僕も使っているのですが、サイトの使いやすさ、仮想通貨の種類、手数料なども含め特に不満はありません。特にスマホでポチっと気軽にIOSTを買いやすいのが気に入っています。

 

コインチェックの評判・口コミについては以下の記事で詳しく紹介しています。

 

コインチェック
コインチェック(Coincheck)の評判は?メリット・デメリット、登録方法も解説

続きを見る

 

実際にIOSTを購入する流れを解説

 

ぶっちゃけ説明不要レベルなのですが、ざっくり解説しますね。

 

  • ステップ①:コインチェックに登録する
  • ステップ②:コインチェックで個人情報を登録する
  • ステップ③:IOSTを購入する

 

step
1
コインチェックに登録する

 

まず、コインチェックのトップページにアクセスします。メールアドレスとパスワードを入力し、「新規登録」をクリック。

 

coincheck1

 

step
2
届いたURLにアクセス

 

登録したメールアドレスにコインチェックからメールが来るので、記載されているURLをクリック。

 

coincheck2

 

step
3
取引アカウントにアクセス

 

右上の「ログイン」メニューから「取引アカウント」をクリック。

 

coincheck3

 

step
4
取引アカウントにログイン

 

すると、ログインページに遷移するので、先ほど登録したメールアドレスとパスワードを入力してログインします。

 

coincheck4

 

step
5
本人確認を完了する

 

ログインすると取引アカウントのページに遷移するので、これで完了です。

 

実際に取引を行うには、本人確認として免許証などの本人確認書類を送付しないといけません。

 

とはいえ、本人確認書類はスマホでサクッとオンライン送信できるのでめちゃ簡単です。「本人確認書類を提出する」をクリックしたら、あとは画面の指示に沿って進めればOKです。

 

coincheck5

 

step
5
コインチェックに入金する

 

IOSTを購入するためには、コインチェックへの入金が必要なので忘れずに入金しておきましょう。

 

「日本円の入金」を選択すると、自分のコインチェック口座番号が表示されるのでその口座へ入金してください。

 

コインチェック入金画面

 

入金方法は銀行振込・コンビニ入金・クイック入金が選べますが、銀行振込でスマホから入金するのが簡単でいいかなと思います。

 

step
6
IOSTを購入する

 

1回やれば慣れるのですが、画像にて方法解説しますね。

 

コインチェック販売所IOST-min

 

  1. 「販売所(購入)」をクリック
  2. 仮想通貨の中からIOSTを選択
  3. 購入枚数を選択
  4. 「購入する」をクリック

 

上記の手順で購入完了です!超簡単w

 

コインチェックでは最低500円くらいからIOSTを買えるので、最初は少額にしておくと安心ですよ。

>>ビットコインは高い?実はめっちゃ少額から購入できます【500円】

 

当たり前ですが、購入前には日本円の入金を忘れないようにしてくださいね。

 

IOSTの買い方・購入方法まとめ

仮想通貨を購入

 

今回はIOSTの買い方・購入方法について解説しました。

 

IOSTは2021年4月には一時9円台まで価格が上昇し、エアドロップも予定しているなど投資家の注目を集めている通貨です。

 

IOSTは現在国内取引所ではコインチェックでしか購入することができません。

 

500円からIOSTを購入できますし、積立投資にも対応しているので初めてIOSTを購入する人でも安心して使える取引所です。

>>仮想通貨はいくらから買える?実は500円くらいから購入可能

 

口座開設はスマホだけでサクッと5分くらいで終わるので、10,000円分くらいのIOSTを購入してみると将来大化けするかもしれません。

 

\ アプリダウンロード数No.1/

コインチェックでIOSTを購入する

 

bitflyer

※ブログで稼ぐ方法をLINE登録者限定で配信しています。

今ならLINE登録で豪華6大特典を無料プレゼント中!

無料特典

  • ブログで確実に月10万稼ぐ方法 
  • ブログで月330万稼いだ方法を公開
  • 上位獲得KWリスト
  • 記事構成テンプレート 
  • ブログ記事タイトル集200選
  • ブログ公開前チェックシート

当サイトで使用する「仮想通貨」とは「暗号資産」を指します。

-CRYPTO
-, ,

© 2025 ふぁふぁぶろ Powered by AFFINGER5