こんな悩みを解決します。
本記事の内容
- NFTとは
- 小学生の絵がNFTで売れる理由
- 小学生の絵をNFT化したコレクション5選
- NFTの始め方
- 小学生の絵をNFTで出品する方法
- 小学生の絵をNFTで売るコツ
本記事の信頼性
筆者は実際にNFTアート作品を販売し、一時流通は完売しています。その経験を基に本記事を執筆しています。
最近大人気のNFTですが、実は小学生が描いた絵をNFTとして販売することも可能です。
実際に自分の子供が書いた絵をNFTアートとして売り出し、収益を上げている例が数多くあり、子供の才能を活かしながらマネタイズできるため親御さんが注目しています。
そこで今回は実際にNFTアートを販売して完売させている僕が、小学生の絵をNFT化して売る方法を解説します。
参考になる小学生のNFTコレクションやNFTを売るコツも紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。
なお、NFTを販売するにはイーサリアムなどの暗号資産(仮想通貨)が必要になるので、仮想通貨を500円から購入できるコインチェックでサクッと口座開設して購入しておきましょう。
\ アプリダウンロード数No.1/
もくじ
NFTとは
NFTとは(Non-Fungible Token)の略で、「複製不能なデジタルデータ」のこと。暗号資産(仮想通貨)と同様にブロックチェーンを使って発行・取引されます。
従来のデジタルデータは簡単にコピーができるため、資産価値はほぼありませんでした。
しかし、ブロックチェーンの仕組みを活用することでコピーや改ざんが困難となり、デジタルデータそのものに価値を持たせることが可能になりました。
ビットコインやイーサリアムなどの暗号資産(仮想通貨)が価格を上げているのはこの仕組みのためです。
NFTを活用できる分野は幅広く、デジタルアートはもちろん、スポーツや音楽でもすでに導入の動きが見られています。
今後もあらゆる分野でNFTの導入が進むと見られており、暗号資産(仮想通貨)のNFT銘柄やNFT売買のプラットフォームなどの需要が増える見込みです。
NFT関連銘柄については、【将来有望】NFT関連のおすすめ仮想通貨5選!取引所も紹介で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
小学生の絵がNFTで売れる理由
続いて、なぜ小学生の絵がNFTとして売れるのかを見ていきましょう。
売れる理由は主に以下の6つです。
- 自由な発想
- 希少性
- 唯一無二の存在
- 真贋が容易に判別可能
- 投資対象になる
- 周囲の支援
順番に解説します。
①自由な発想
小学生の絵は自由な発想によって描かれる点が大きな特徴です。
子供は固定概念にとらわれていないため、大人では思いつかない斬新なアプローチで作品を仕上げます。
自分の興味がある虫や動物などの絵を自由気ままに描くため、それが一種のアート性を生み出しています。
さらに、創作意欲が活発であるため、楽しみつつコンスタントに作品を制作することができます。
簡単にイラストを描けるアプリも多数リリースされており、気軽にサクッと始められます。
NFTアートを作ることができるアプリについては、【無料あり】NFTアートを作るおすすめアプリ5選【初心者向け】で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
②希少性
小学生の絵は小学生時代という限られた時間の中で描かれるため、その作品自体が希少価値を持つことがあります。
そもそも、小学生のNFTアーティスト自体の数が少ないので、注目を集めやすい存在とも言えます。
そのため、クオリティがいまいちでも小学生ということで付加価値がつくケースも多々あります。
また、その子供がその後アーティストとして発展して著名になった場合、その初期の作品は更に価値が上がる可能性もあります。
③唯一無二の存在
NFTは他に同じものが存在しない唯一無二の存在です。
なぜならブロックチェーンに情報が記録されているため、その作品の複製ができないからです。
従来のデジタルアートは用意にコピペで複製できたので、模倣品が氾濫していましたがNFTにすることで偽造を防げます。
こうした希少性がNFTの価値を高めていることが売れる理由となっています。
④真贋が容易に判別可能
NFTは本物か偽物かが容易に判別可能です。
なぜなら、ブロックチェーンにNFTの作成者情報が記録されているため、誰が作成したか一目瞭然だからです。
例えば悪意を持った第三者があるNFTを複製したとしても、作成者がその第三者の名前で記録されるため偽物であることが瞬時にわかります。
従来のアート作品の真贋鑑定は専門家による鑑定が必要でしたが、NFTであればブロックチェーンの情報を見るだけで誰でも判別できます。
このように、NFTであれば間違いなく本物と証明されているため、安心して購入することができるのです。
⑤投資対象になる
NFTはれっきとした投資対象として認識されています。
NFTは需給関係により価格が変動するため、購入時より高い価格で売れば利益が得られるからです。
アート作品のみならずメタバース上の土地などもNFTとして販売されており、今後の需要増加を見越して活発に取引がされています。メタバースの土地の買い方は以下の記事で詳しく解説しています。
NFTは安いものだと数百円、高いものだと数億円で売買されておりうまくいけば転売で利益を得られこともNFTが売れる理由です。NFT転売のコツは以下の記事で詳しく紹介しています。
>>【2022年】NFT転売のやり方を徹底解説!転売を成功させるコツも紹介
⑥周囲の支援
絵を描く小学生は多くの場合、家族や友人、教師などから強い支援を受けています。
そのため、多くの人を巻き込んで売上に結び付きやすい傾向があります。
また、小学生の絵がNFT市場で売れることは、彼らを支援している人々にとって、その子供の成長を実感できる機会とも言えます。
このような小学生と支援者による結びつきはある種のコミュニティとなり、NFT作品の売れ行きや価値の評価に好影響を与えます。
周囲がうまくサポートしてくれるので、通常のNFTよりも売れやすいと言えます。
小学生の絵をNFT化したコレクション5選
小学生の絵をNFT化したコレクションを紹介します。
おすすめコレクションは以下の5つ。
- Zombie Zoo
- Weird Whales
- Chibi 8-year-old Little Crypto Artist
- Karen11 Avatar Collection
- Alien_Addictoo
順番に解説します。
①Zombie Zoo
Zombie Zooは8歳の少年が描く「ゾンビの動物園の飼育員」がコンセプトです。
NFTを広く知らしめるきっかけになったコレクションであり、コンセプトのユニークさとドット絵のポップさが特徴です。
世界的DJのスティーヴ・アオキ氏によって約240万円で購入されたことがきっかけで爆発的な人気となりました。
朝起きたら、、、、
— Emi - zombie zoo mom 🧟♀️,🧟 (@emikusano) September 16, 2021
凄いことが起きてた。。。。。
自由研究で描いた、
8才息子(@ZombieZooArt )
の描いたドット絵が、、、
二次流通でスティーブ青木さん(@steveaoki )に買われてた。
しかも1個2ETH×2(約160万円)も。。。。。。。。。😂#nftアート #zombiezoo pic.twitter.com/sNfDWlVVId
作品のクオリティよりもコンセプトが受け入れられた好例と言えるでしょう。
Zombie Zoo以外のおすすめ日本人NFTアートは、日本人が手掛けるおすすめNFTアート20選!買い方もわかりやすく解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
②Weird Whales
Weird Whalesは5歳からコードを学んだロンドン在住の12歳のプログラマーBenyaminによって作成されたNFTコレクションです。
Benyaminはクジラをベースにノーマル、ゾンビ、猿、エイリアンなどのバリエーションをすべて作成し、オープンソースのPythonスクリプトを活用して3350種類のジェネラティブNFTを生成。
>>ジェネラティブNFTとは?特徴や買い方、おすすめコレクションについて解説
以下の主要メディアで取り上げられたこともあり、大きな注目を集めています。
- ニューヨークタイムズ
- ビジネスインサイダー
- CNBC
- テレグラフ
- ガーディアン
- ITVニュース
- BBC
- NYポスト
- デクリプト
Benyaminはオックスフォード大学のペンブロークカレッジに招かれ、NFTについて講演を行いました。
1624年に設立された同カレッジで講義をした最年少の人物としても知られています。
③Chibi 8-year-old Little Crypto Artist
Chibi 8-year-old Little Crypto Artistは8歳の小学生が手掛けるNFTコレクション。
様々なキャラクターを自由に描いており、多くのファンがいます。
既に以下のように一定の実績を誇っており、今後の活動が期待されています。
- 全コレクションの総取引量4.8ETH
- ジェネラティブ1000体完売
- 1万フォロワー獲得
今後注目の小学生NFTクリエイターの一人です。
④KAREN11 Fashin Avatar Collection
KAREN11 Fashin Avatar Collectionは日本を拠点に活動する11歳のNFTアーティストです。
作品のコンセプトは「To Be HAPPY and to be WHAT YOU ARE(幸せになること、ありのままの自分でいること)」。
自由にファッションを楽しむことで自分らしさ、なりたい自分を表現することを目的としたVroidアバターコレクションです。
⑤Alien_Addictoo
Alien_Addictooは7歳の小学生によるNFTアートです。
以下のように家族全員がNFTアーティストとして作品を提供していることが特徴。
- 男の子:Alien addict
- お父さん:Papa Alien
- お母さん:Mother Alien
リリース以降、480作品以上売れており安定した人気を誇っています。
家族で二次創作や三次創作を行ってるため、作品が非常に幅広く、創造性に溢れています。
波や音や花をエイリアンに変身させたり、Switchのキャラクターをエイリアンにするなど自由そのもの。
大人の発想では思いつかないような斬新なアイデアが盛り込まれており、お友達にも人気の作品になっているようです。
Alien addictの妹も才能を発揮しており、兄妹でコラボした作品なども楽しみです。
斬新な色使いのピクセルアートなので、SNSアイコンにしても映えそうです。
NFTアイコンについては、NFTアイコンとは?メリット・デメリット、おすすめコレクションについて解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
NFTの始め方
それでは、NFTの始め方を具体的に解説していきます。
NFTの始め方の具体的手順は以下のとおり。
- コインチェックに登録
- イーサリアムを購入
- MetaMaskを導入
- イーサリアムをMetaMaskへ送金
- NFTマーケットプレイスに登録
順番に解説
①コインチェックに登録
NFTを始める最初のステップとして、コインチェックで口座開設をしましょう。
NFT売買の手数料に必要となるイーサリアムを購入するためです。
まず、以下のリンクからコインチェック公式サイトにアクセスします。
コインチェックでは簡単に口座を開設できるので、トップページの「口座開設(無料)はこちら」から登録できます。
本人確認書類などを登録して、審査が完了したら仮想通貨の取引が開始できます。
②イーサリアムを購入
登録が完了したら、NFT売買で使われる仮想通貨であるイーサリアム(ETH)を購入しましょう。
イーサリアムを購入するためには、まずはコインチェックに日本円を入金します。
ホーム画面の「日本円を入金」から日本円を入金できます。
入金方法には「銀行振り込み」、「コンビニ入金」、「クイック入金」の3つから選択可能です。
コインチェックに日本円が入金できたらホーム画面の「販売所(購入)」にてイーサリアムを選択して日本円で購入します。
③MetaMaskを導入
NFT売買でイーサリアムを使用するには、MetaMask(メタマスク)に購入したイーサリアムを送る必要があります。
MetaMaskとは、ネット上で利用できるイーサリアム系の仮想通貨ウォレットです。
MetaMaskを使うことで、簡単に仮想通貨の送金や受け取りが可能です。
ブラウザの拡張機能を使うのであれば、GoogleChromeの使用をおすすめします。
GoogleChromeでMetaMaskは以下のようにインストールしましょう。
「Chrome」→「環境設定」→「拡張機能」→「Chromeウェブストア」と進み、Chromeウェブストアで「MetaMask」と検索します。
表示されたMetaMaskをインストールして、「新しいウォレットを追加する」を選択して、ウォレットを作成します。
その後、説明にしたがって必要項目を記入していきます。
登録が完了すれば、MetaMaskの導入は完了です。
④イーサリアムをMetaMaskへ送金
コインチェックで購入したイーサリアムをMetaMaskに送金しましょう。
まずは作成したMetaMaskを開き、「0x」から始まるアドレスをコピーしてください。
この時、ネットワークはイーサリアムメインネットを選択します。
デフォルトではイーサリアムメインネットが設定されていますが、
ネットワークを間違えると送金した仮想通貨が戻ってこないこともあるので、ここには特に注意しましょう。
コインチェックで「暗号資産の送金」から「Ethereumを送る」選択し、「送金先リストの編集」を選択します。
「新規ラベル」には「myMetaMask」など、自分のMetaMask宛に送ることがわかる名前をつけて、「新規宛先」にMetaMaskのコピーしたアドレスをペーストします。
送りたいイーサリアムの金額を記入して、「送金する」を押せば送金完了です。
イーサリアムの送金には2分〜5分かかりますので、しばらく待ってMetaMaskにイーサリアムが入金されたことを確認しましょう。
⑤NFTマーケットプレイスに登録
次に、使いたいNFTマーケットプレイスに登録します。
ここでは、最も人気のあるOpenSeaに登録する手順を説明します。
>>OpenSea(オープンシー)とは?使い方・購入方法・出品方法を解説!
OpenSeaの公式サイトにアクセスしたら、画面右上のアカウントマークを選択しましょう。
そこから「Setting」を選択すると、OpenSeaと紐付けるウォレットを選ぶ画面が表示されます。
先ほどMetaMaskのウォレットを作成したので、MetaMaskを選択しましょう。
すると「署名の要求」というポップアップウィンドウが表示されるので、「署名」を選択します。
これでOpenSeaとMetaMaskの紐付けが完了しました。
再度画面右上のアカウントマークを選択して「Setting」を選択します。
すると、「Profile Setting」ページが表示されるので、必要な箇所を入力しましょう。
最低限であれば、「Username」と「Email Adress」のみで結構です。
入力が完了したら「Save」を選択すると、入力したメールアドレスにメールが送られてくるので、メールを開いて「VERIFY MY EMAIL」をクリックしてください。
これでメール認証も完了したことになります。
以上でOpenSeaの登録が完了したので、NFTの購入と販売ができるようになりました。
小学生の絵をNFTで出品する方法
次に、OpenSeaで小学生の絵をNFT化して、出品する方法を解説します。
小学生の絵をNFT化して出品する方法は以下の通りです。
- デジタルコンテンツをNFTにする
- ウォレットに登録されたNFTを出品する
順番に解説します。
①デジタルコンテンツをNFTにする
まずは、作成したデジタルコンテンツをNFTにします。
OpenSeaにログインした状態でトップページの「Create」を選択しましょう。
「Create new item」のページが表示されるので、作品をアップロードして必要項目を入力してください。
最低限であれば作品のアップロードと作品名だけ入力して最後に「Create」ボタンを押せば、このようなページが表示されてNFTアートが完成します。
自身のプロフィールページでも自分のコレクションが増えているか確認しましょう。
これで、あなたが作った世界で一つのNFTアートが完成しました。
②ウォレットに登録されたNFTを出品する
次に、OpenSeaにNFTを出品しましょう。
自分のアカウントページからコレクションを選択して、画面右上の「Sell」を選択します。
すると、NFTの販売方法が選択できるページに移動しますので、売りたい方法を選択して販売します。
販売方法には以下の方法があります。
- 固定額販売
- オークション
- ダッチオークション
- プライベートセール
最初は固定額販売で出品してみて、慣れてきたらオークションなどを試すと良いかと。
小学生の絵をNFTで売るコツ
小学生の絵をNFTで売るコツは、以下の5つです。
- ETHで出品する
- 人気を演出する
- トレンドを抑える
- マーケティングする
- コンセプトを統一する
この5つのコツを押さえることで、売れる確率を飛躍的にUPさせることができます。
①ETHで出品する
ブロックチェーンはETHで出品するようにしましょう。
Polygonと比較してガス代が高いというデメリットがありますが、ETHの方が市場規模がけた違いに大きいからです。
ガス代は最初の出品時にのみ必要で、それ以降は無料です。
>>NFTを始める時の初期費用はいくらかかる?手数料・ガス代を徹底解説
Polygonで出品していると、コレクションの運営にさほど力を入れていないように思うユーザーもいます。
この作品いいな~、お値段もよき~、と思ってもポリゴンだとどうしても見送ってしまいがち。
— るいこ|ruiko.eth (@RuikoMonda) October 25, 2021
長くコレクション運営しようと思っている人は、イーサリアムの方が良い気がするよ。イーサリアムの方が市場規模大きくて流動性あると思うから。二次、三次流通以降を考えるならイーサリアムが良いなと思う。
二次流通など今後の展開も考え、ETHで出品しておくことをおすすめします。
②人気を演出する
コレクションの人気感を演出することも重要です。
なぜなら、人は人気があって売れているものを欲しがるからですね。
演出といっても嘘をつくわけではなく、例えばFavoriteがついたときや、オファーが来た時にSNS等で発信するだけでも十分です。
うおー!!栃木SC取締役のえとみほ(@etomiho)さんがCryptoman NFTを購入・アイコンにしてくださっている!いつもツイートやnoteを拝見している方なのでとても嬉しいです😍特にnoteは超有益なので必見です😊(https://t.co/8vTsZlzd25) pic.twitter.com/D6M1vwxTNU
— ふぁふぁ| CryptomanNFT (@fafa0911) February 3, 2022
積極的に自分のコレクションが注目を集めていることをアピールしていきましょう。
③トレンドを抑える
先述のとおり、NFTアートを売るためにはトレンドを抑えることが必須です。
再掲ですが現在売れているNFTアートの特徴としては以下の点が挙げられます。
- ドット絵
- かわいい女の子
- SNS等のアイコンにしやすい
まずはこうしたトレンドを抑えたNFTアートを作成してみましょう。
自分が作りたいものではなく、ユーザーが求めているものを提供することで各段に売れやすくなります。
最近ではShinsei Galverse(新星ギャルバース)のような機械的に多くのバリエーションを作成するジェネラティブNFTも人気なので、以下の記事を参考にしてみてください。
>>NFTのShinsei Galverse(新星ギャルバース)とは?特徴や将来性、買い方を徹底解説
④マーケティングする
忘れがちなのがマーケティングです。
マーケティングとは市場調査のことであり、NFTアートを売るためには必須の作業になります。
- どういうNFTが売れてるのか
- 価格はどのくらいか
- コレクションのボリュームはどのくらいか
- 誰をターゲットに売るのか
- コンセプトをどうするか
- NFTアートを作成する
- 宣伝する
ですが、多くの場合いきなりNFTアートを作ってしまい、①~⑤のマーケティングを行っていないのです。
これではニーズが無いNFTアートを販売することになり、需要と供給がずれているため売れません。
NFTはこういうドット絵のゴリラが多いけど、簡単に作れそうで意外と難しい。コンセプトを決めてバリエーション豊かなラインナップを揃える作業が必要だし、うまく露出するのにマーケティングセンスが要る。ちなみにこのゴリラで2000万円
— ふぁふぁ| CryptomanNFT (@fafa0911) October 13, 2021
Check out this account on OpenSea https://t.co/6ANuqo8MV0
まずは事前のマーケティングをしっかり行い、「売れそうなNFT」のポイントを抑えることが重要になります。
なお、マーケティングの具体的方法については【イケハヤ氏に学ぶ】NFTを売る際に重要なことは「マーケティング」ですで詳しく解説しているので参考にしてください。
⑤コンセプトを統一する
NFTアートのコンセプトは統一しておきしょう。
コンセプトが統一されていないと、「集めたい」という気にならないからですね。
例えば、以下のコレクションがあった場合にどちらを買いたいでしょうか。
- 女の子のイラスト
- 女の子のイラスト、車の写真、風景画
ほとんどの方が前者を選ぶと思います。後者はいったいなんのコレクションかわからないですよね。
コンセプトと統一し世界観をしっかりと創り上げることが、NFTアートを売るための重要な要素となります。
NFTアートを売るためのポイントについては、【結論】NFTアートが売れない理由3つと売るための5つのコツで詳しく解説しているのでよかったらご覧ください。
まとめ:小学生の絵はNFTで売れる!早速出品してみよう
以上、小学生の絵をNFTで売る方法について解説してきました。
NFTはまだ知らない人も多く、今のうちから子供のNFT作品を販売することで先行者利益を得ることができます。
さらに、NFTアートを通じて子供の創作性を伸ばすきっかけにもなるため、メリットが多いでしょう。
ちなみに、この記事を読んだ100人中97人は行動しません。
まずは、仮想通貨を500円から購入できるコインチェックでサクッと口座開設してNFT取引に必要なイーサリアムを購入するという行動を起こしましょう。
\ アプリダウンロード数No.1/