※本サイトにはプロモーションが含まれます

NFT

【2024年】NFTのフリーミント(無料配布)とは?始め方/やり方・メリット、注意点を徹底解説

 

悩んでいる人
NFTでよく目にするフリーミントって何なんだろう?フリーミントのやり方・メリット、注意点などを教えてほしい。

 

こんな悩みを解決します。

 

本記事の内容

  • NFTのフリーミント(無料配布)とは?
  • NFTのフリーミント(無料配布)が注目された背景
  • NFTのフリーミント(無料配布)を利用したプロジェクト
  • NFTのフリーミント(無料配布)のメリット4つ
  • NFTのフリーミント権の入手方法
  • NFTのフリーミント(無料配布)のやり方
  • NFTをフリーミント(無料配布)する際の注意点
  • NFTのフリーミント(無料配布)に関するよくある質問

 

本記事の信頼性

筆者は実際にNFTコレクションを運営するNFTのプロです。暗号資産(仮想通貨)の情報発信ブログで月7桁の収益を得ており、その経験を基に本記事を執筆しています。

 

NFTに触れていると「フリーミント(無料配布)」という言葉を目にすることがあります。

そこで今回はNFTのフリーミントの意味ややり方についてわかりやすく解説します。

この記事を読むとNFTのフリーミントのことが正しく理解できて実際にフリーミントができるので、ぜひ最後までご覧ください。

なお、NFTを売買するにはイーサリアムなどの暗号資産(仮想通貨)が必要になるので、無料で口座開設できるコインチェックで購入しておきましょう。

 

\ アプリダウンロード数No.1/

コインチェック公式サイト

 

もくじ

NFTのフリーミント(無料配布)とは?

NFTの概要

NFTのフリーミントとは、NFTを無料で新規に作成することです。

こう書くと難しいかもですが、ざっくりと「無料でNFTをもらう」くらいのイメージでOK。「Mint」という英単語は「作り出す」という意味なので、それが由来となっています。

フリーミントはNFTプロジェクトのプロモーションなどでよく活用される手法です。

フリーミントのNFTは転売可能なので、値上がりした際に売却することで利益を得ることができます。

ただ、ホワイトリストという優先購入権を獲得していないと、フリーミントができない場合が多いので注意が必要です。

>>NFTのホワイトリストとは?概要や獲得条件、メリットについて徹底解説

 

NFTのList(リスト)との違い

NFTには「List(リスト)」という作業もあり、こちらは作ったNFTを出品することを指しています。

フリーミントとListの違いはざっくり以下のとおり。

  • フリーミント:無料でNFT化する
  • リスト:NFTを出品する

フリーミントとListはちょっと紛らわしいですが、上記のとおり覚えておけばOKです。

フリーミントでNFTを入手→リストして売る、という手順ですね。

 

NFTをフリーミントする際はガス代がかかる場合も

NFTをMintする際にはガス代という手数料がかかる場合があります。

なので、完全にすべてが無料ではないケースもあるので、注意が必要です。

NFTマーケットプレイスにより、手数料の有無は異なります。

例えば、Openseaの場合はMintは無料ですが、初回出品時に2.5%のガス代が発生します。

>>【保存版】OpenSeaでガス代が発生する取引まとめ【安くする方法アリ】

なので、自分がフリーミントで使う予定のあるNFTマーケットプレイスのガス代については、事前に確認しておくようにしてください。

 

NFTのフリーミント(無料配布)が注目された背景

NFT

フリーミントは新規のNFTプロジェクトのPR用途で利用されるケースが多いです。

NFTは2021年頃から注目を集めるようになりましたが、2022.3QからNFT取引高は約2,377億円(16億ドル)で第2四半期から77%減少

販売量としては5%減でしたが、転売益はQ2の2,971億円(20億ドル)から484億円(3億2,600万ドル)の1/6まで下落しています。

さらに、NFTの取引による損失額は、前期比約44%減少し、2,080億円から1,159億円に減少しましたが、最終的には668億円を超えました。

これは、初めて四半期ベースでNFTの取引が損失を計上する結果となりました。一方、NFTの平均取引額は前期比76%減の22,877円となりました。

しかし、市場は取引面で大きく後退しましたが、アクティブなウォレット数を見ると、コミュニティの規模は17%減少の117,650となっています。

取引量自体は四半期で100万件を上回っていることから、活発なコミュニティ活動が継続していることがわかります。

そうした背景に有効なNFTプロモーション策として採用されるようになったのが「フリーミント」です。

フリーミントのNFTはガス代のみで格安で入手できることから、初心者でも気軽にNFTを始めるきっかけとして普及しています。

このように投資家・運営側のどちらにもメリットがあるため、新規NFTプロジェクトの多くがフリーミントを導入しています。

 

NFTのフリーミント(無料配布)を利用したプロジェクト

NFT

NFTのフリーミント(無料配布)を利用した主なプロジェクトは以下のとおり。

  1. HOUOU
  2. MetaKozo
  3. Flower Lolita
  4. Shibuya Scramble Punks
  5. わふくジェネ

それぞれ解説します。

 

①HOUOU

コレクション名 HOUOU(鳳凰)
販売個数 11,111体(予定)
販売価格 0円
販売日 2023年1月(予定)
ブロックチェーン イーサリアム
公式サイト HOUOU(鳳凰)note

HOUOU(鳳凰)は鳳凰という鳥をモチーフにしたNFTコレクションです。

CryptoNinjaやCNPのファウンダーであるイケハヤ氏が手掛けており、フルオンチェーンのNFTであることが特徴。

>>NFTのCryptoNinja Partners(CNP)とは?特徴や買い方、将来性について解説

フルオンチェーンとは全てがブロックチェーン上に書き込まれるNFTの総称です。

フルオンチェーンNFTは、ブロックチェーン上にデータを書き込むことで、所有権や個別性を保証することができます。

ブロックチェーン上に直接データが書き込まれているため、永遠にそこに存在ます。

 

HOUOU(鳳凰)のコンセプト

HOUOU(鳳凰)のコンセプトは「」です。

人間より長寿の鳳凰は、生と死の連続を象徴しています。

HOUOU(鳳凰)を通じて、所有者は死後、この絆をどのように受け継いでいくかを考えるきっかけとなります。

HOUOU(鳳凰)を自分の子供たちや地域社会に遺すかもしれない。そのような仕組みを運営を通じて作ることを目標に掲げています。

 

HOUOUについては、NFTのHOUOU(鳳凰)とは?買い方・WL/AL獲得方法、将来性を解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。

 

②MetaKozo

コレクション名 MetaKozo
販売個数 2,222体
販売価格

0.03ETH(AL)

0.04ETH(パブリックセール)

販売日

11/27(AL)

11/28(パブリックセール)

ブロックチェーン イーサリアム
公式サイト MetaKozo公式サイト

MetaKozoは「こども心」を象徴する小僧がテーマの国産NFTコレクションです。

"YOUR" space Journey (君の宇宙へ旅をしよう)が合言葉のMetaKozoDAO(MKD)から生まれました。

MKDのミッションは以下の2つのミッションを掲げています。

  • 遊びに価値を生む
  • できないを無くし、アイデアを実現する

MetaKozoはそんなMKDの第一弾のコレクティブNFTコレクションです。

頭はお化けであり、自由にいろんな場所に行けるという設定であり、固定観念に縛られないMKDのマインドを象徴しています。

公式Twitterのフォロワーも1.4万人に達しており、大きな注目を集めているコレクションです。

 

MetaKozoのメッセージ

MetaKozoのメッセージは以下のとおり。

私たちは年齢や人種、性別や環境に関係なく、

誰もが自由で自分だけのアイデンティティを持っていて欲しい

という想いをMetaKozoに込めました。​

アイデアは今日も世界でたくさん生まれているでしょう。

しかし実現するアイデアはその中のほんの一部です。

なぜでしょうか?

主な理由はお金、時間、人が必要になるからです。

MKDではアイデアに共感した人々が集まり、

それぞれの得意分野を活かし、価値を生んでいくことで

アイデアが日常的に実現していく

"秘密基地"のような遊び場所を目指します。

我々が目指す本質は"must"ではなく"want"です。

ありのままのあなたを表現してみてください。

https://www.metakozo-dao.xyz/

このように、アイデアを形にできる秘密基地のような存在を目指すとのこと。

MetaKozoについては、NFTのMetaKozoとは?特徴や買い方・WL獲得方法、将来性について解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。

 

③Flower Lolita

Flower Lolita

コレクション名 Flower Lolita(フラワーロリータ)
販売個数 6,666点
フロア価格 0.032 ETH
販売日 2022年6月3日
ブロックチェーン イーサリアム
公式サイト Flower Lolita公式サイト

Flower Lolitaは、大きな目をした少女がモチーフのジェネラティブNFTコレクションです。

日本の現代アートのエッセンスを加味しており、大きな目とロリータ文化と花を組み合わせていることが大きな特徴。

世界的なNFTコレクションになることを目指しており、一般販売で6,666体が即完売しており高い人気を誇っています。

Flower Lolitaについては、NFTのFlower Lolita(フラワーロリータ)とは?特徴や買い方・始め方、将来性について解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。

 

④Shibuya Scramble Punks

コレクション名 Shibuya Scramble Punks
販売個数 6,000点
価格

0.04ETH:ALセール

0.06ETH:SSPファミリーセール

0.06ETH:パブリックセール

販売日 未定
ブロックチェーン イーサリアム
公式サイト Shibuya Scramble Punks公式discord

Shibuya Scramble Punksは、渋谷とカラーギャングをモチーフにしたNFTプロジェクトです。

インフルエンサーの億りん氏がファウンダーであり、その見た目のかっこよさから既に期待が高まっています。

前身ともいえる以下のNFTプロジェクト「edo2022」は現時点のフロア価格は0.38ETHであり、総流通額は800ETHを超えるなど成功しています。

edo2022

Shibuya Scramble Punksはこうした流れを受けつつ、渋谷の街でカラーギャング同士の抗争が起きたという設定。

Shibuya Scramble Punks

各チームの名称はdiscordで公募の上、決定されました。

リリース後もホルダーが実際にカラーギャングに所属し、人気No.1などを決める予定であり、運営とコミュニティが一丸となったプロジェクトです。

コンセプトの秀逸さとクオリティの高さにより、今最も注目されているコレクションのひとつです。

Shibuya Scramble Punksについては、NFTのShibuya Scramble Punksとは?特徴や買い方、将来性について解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。

 

⑤わふくジェネ

出典:Twitter

コレクション名 わふくジェネ
販売個数 10000点
価格

0.001 ETH(プレセール)

0.003 ETH(パブリックセール)

プレセール 8月28日
パブリックセール 8月29日
ブロックチェーン イーサリアム
公式サイト Crypto"WAFUKU" NFT公式サイト

わふくジェネは和風を着た可愛い女の子がテーマのNFTコレクションです。

正式名称は「Crypto WAFUKU Generative'22」であり、既存コレクション「Crypto"WAFUKU" NFT」の夏バージョンです。

SNSのアイコン用に特化したPFPコレクションであり、販売個数も10,000点と多い規模の大きなプロジェクトです。

また、販売価格も0.001ETH~と安価に設定されているため、誰でも気軽に買いやすいことが特徴。

わふくジェネについては、NFTのわふくジェネとは?概要や特徴、買い方について徹底解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。

 

NFTのフリーミント(無料配布)のメリット4つ

NFT

NFTのフリーミント(FreeMint)のメリットは以下のとおり。

  1. 無料でNFTが手に入る
  2. 価値が上がれば利益が出る
  3. 運営の自由度が上がる
  4. プロジェクトのPRにつながる

それぞれ解説します。

 

①無料でNFTが手に入る

フリーミントは文字通り、無料でNFTを入手することができます。

「無料でNFTが手に入る」というメリットは、NFT市場へのアクセスを容易にすることを意味します。

NFTは通常、高額な価格で購入する必要がありますが、フリーミントは無料または低コストで手に入るというメリットがあります。

これにより、NFT市場へのアクセスを検討していない人々にも、NFTを所有することによって、NFT市場へのアクセスを容易にすることができます。

また、新しいアーティストやクリエーターがNFT市場に参入するのを支援することもできます。これにより、新しいアイデアや創造性を表現することができるプラットフォームが広がります。

 

②価値が上がれば利益が出る

フリーミントは価値が上がれば転売で利益を出すことができます。

「価値が上がれば利益が出る」というメリットは、NFTの投資において重要な要素の1つです。

NFTはデジタルアセットであり、価値が上昇することがあります。これにより、NFTを所有することによって利益を得ることができます。

このメリットは、NFT市場において需要と供給の動向に応じて価値が変動することから生じます。

また、特定のNFTに対する需要が高まり、その価値が上昇することもあります。このような場合、NFTを早期に所有している人は利益を得ることができます。

NFT転売で利益を出すコツは、NFT転売のやり方を徹底解説!転売を成功させるコツも紹介で詳しく解説しているので併せてご覧ください。

 

③運営の自由度が上がる

フリーミントは運営の自由度が上がることもメリットです。

NFTが無料なので、ユーザーに忖度せず自由にプロジェクトのロードマップを計画できます。

そのためgoblintownのように「ロードマップなし、Discordなし、ユーティリティなし」といった極めて自由なプロジェクト運営が可能になります。

>>NFTのgoblintown(ゴブリンタウン)とは?概要や特徴、買い方について解説

仮に有料NFTだった場合にはユーザーからの様々な意見を反映する必要が出てくるため、自由度は損なわれます。

 

④プロジェクトのPRにつながる

フリーミントは効果的なプロジェクトのPRにもつながります。

NFTの所有や使用によって、関連するプロジェクトやブランドのPR(広告)効果が高まるからです。

NFTは独自のブランドやプロジェクトと結びついていることが多いため、多くのユーザーがそのNFTを取引したりアイコンに設定することで、関連するブランドやプロジェクトの注目度が高まります。

また、NFTを通じて新しいユーザーや顧客を獲得することもできます。

このようなPR効果は、NFTを活用したマーケティングやプロモーションにおいて、有効な手法となります。

また、NFTを使ったキャンペーンなどを通じて、顧客のエンゲージメントを高めることもできます。

 

NFTのフリーミント(無料配布)権の入手方法

NFT

NFTのフリーミント(FreeMint)権の入手方法は主に以下の2つです。

  1. TwitterでGiveaway企画に応募する
  2. DAOやOpen Seaで入手する

それぞれ解説します。

 

①TwitterでGiveaway企画に応募する

ひとつめはTwitterでGiveaway企画に応募する方法です。

Twitterでは以下のような感じでよくGiveawayが行われています。

応募方法は簡単で、Giveaway主が指定する条件を満たすだけです。

基本的には以下が指定されることが多いです。

  • フォロー
  • いいね・リツイート
  • 3人タグ付け
  • Discordに入る

全部やっても5分くらいなので、サクッとこなしておきましょう。

リプ欄か引用リツイートに一言コメントしておくと当選確率があがります。

 

②DAOやOpen Seaで入手する

ふたつめはDAOやOpen Seaで入手する方法です。

プロジェクトによってはDAO参加やOpenseaでの入札・落札をすると、特典としてフリーミント権が付与される場合があります。

  • DAO参加:1MINT
  • 入札: 1MINT
  • 落札: 20MINT

DAO参加や入札だけでフリーミント権が貰える場合もあるので、時間の許す限り参加しておくと良いかと。

 

NFTのフリーミント(無料配布)のやり方

NFT

それでは、NFTのフリーミントのやり方を具体的に解説していきます。

NFTのフリーミントのやり方の具体的手順は以下のとおり。

  1. コインチェックに登録
  2. イーサリアムを購入
  3. MetaMaskを導入
  4. イーサリアムをMetaMaskへ送金
  5. NFTマーケットプレイスに登録
  6. 新規のNFTプロジェクトを探す
  7. 公式サイトでフリーミントする

 

①コインチェックに登録

NFTをMintする最初のステップとして、コインチェックで口座開設をしましょう。

NFT売買の手数料に必要となるイーサリアムを購入するためです。

まず、以下のリンクからコインチェック公式サイトにアクセスします。

 

コインチェック公式サイト

 

コインチェックでは簡単に口座を開設できるので、トップページの「口座開設(無料)はこちら」から登録できます。

本人確認書類などを登録して、審査が完了したら仮想通貨の取引が開始できます。

 

②イーサリアムを購入

登録が完了したら、NFT売買で使われる仮想通貨であるイーサリアム(ETH)を購入しましょう。

イーサリアムを購入するためには、まずはコインチェックに日本円を入金します。

ホーム画面の「日本円を入金」から日本円を入金できます。

②イーサリアムを購入

入金方法には「銀行振り込み」、「コンビニ入金」、「クイック入金」の3つから選択可能です。

コインチェックに日本円が入金できたらホーム画面の「販売所(購入)」にてイーサリアムを選択して日本円で購入します。

イーサリアムを選択

 

③MetaMaskを導入

NFT売買でイーサリアムを使用するには、MetaMask(メタマスク)に購入したイーサリアムを送る必要があります。

MetaMaskとは、ネット上で利用できるイーサリアム系の仮想通貨ウォレットです。

MetaMaskを使うことで、簡単に仮想通貨の送金や受け取りが可能です。

ブラウザの拡張機能を使うのであれば、GoogleChromeの使用をおすすめします。

GoogleChromeでMetaMaskは以下のようにインストールしましょう。

「Chrome」→「環境設定」→「拡張機能」→「Chromeウェブストア」と進み、Chromeウェブストアで「MetaMask」と検索します。

MetaMask

表示されたMetaMaskをインストールして、「新しいウォレットを追加する」を選択して、ウォレットを作成します。

新しいウォレットを追加する

その後、説明にしたがって必要項目を記入していきます。

登録が完了すれば、MetaMaskの導入は完了です。

 

④イーサリアムをMetaMaskへ送金

コインチェックで購入したイーサリアムをMetaMaskに送金しましょう。

まずは作成したMetaMaskを開き、「0x」から始まるアドレスをコピーしてください。

この時、ネットワークはイーサリアムメインネットを選択します。

デフォルトではイーサリアムメインネットが設定されていますが、ネットワークを間違えると送金した仮想通貨が戻ってこないこともあるので、ここには特に注意しましょう。

イーサリアムメインネット

コインチェックで「暗号資産の送金」から「Ethereumを送る」選択し、「送金先リストの編集」を選択します。

「新規ラベル」には「myMetaMask」など、自分のMetaMask宛に送ることがわかる名前をつけて、「新規宛先」にMetaMaskのコピーしたアドレスをペーストします。

myMetaMask

送りたいイーサリアムの金額を記入して、「送金する」を押せば送金完了です。

イーサリアムの送金には2分〜5分かかりますので、しばらく待ってMetaMaskにイーサリアムが入金されたことを確認しましょう。

 

⑤NFTマーケットプレイスに登録

次に、使いたいNFTマーケットプレイスに登録します。

ここでは、最も人気のあるOpenSeaに登録する手順を説明します。

OpenSeaの公式サイトにアクセスしたら、画面右上のアカウントマークを選択しましょう。

そこから「Setting」を選択すると、OpenSeaと紐付けるウォレットを選ぶ画面が表示されます。

Setting

先ほどMetaMaskのウォレットを作成したので、MetaMaskを選択しましょう。

MetaMask

すると「署名の要求」というポップアップウィンドウが表示されるので、「署名」を選択します。

署名

これでOpenSeaとMetaMaskの紐付けが完了しました。

再度画面右上のアカウントマークを選択して「Setting」を選択します。

すると、「Profile Setting」ページが表示されるので、必要な箇所を入力しましょう。

最低限であれば、「Username」と「Email Adress」のみで結構です。

Profile Setting

入力が完了したら「Save」を選択すると、入力したメールアドレスにメールが送られてくるので、メールを開いて「VERIFY MY EMAIL」をクリックしてください。

VERIFY MY EMAIL

これでメール認証も完了したことになります。

以上でOpenSeaの登録が完了したので、NFTの購入と販売ができるようになりました。

 

⑥新規のNFTプロジェクトを探す

続いて、TwitterでGiveaway企画をしているNFTプロジェクトやアカウントを探して応募しましょう。

NFTは情報の移り変わりが激しいので、リアルタイム性の高いTwitterで情報収集するのがべスト。

「フリーミント NFT」や「フリーミント Giveaway NFT」で検索すれば、該当するNFTプロジェクトやアカウントがヒットします。

もちろん、中には怪しいプロジェクトあるので、必ずDYOR(自分で調べる)する癖をつけましょう。

 

⑦公式サイトでフリーミントする

無事に当選したら、DiscordのDAO内のチャンネルでフリーミントするサイトを教えてもらえます。

フリーミント開始時刻に公式サイトに訪れるとフリーミントすることができます。

ホワイトリストを配布している場合は込み合うケースが多いので、販売開始時間の5分前くらいにはサイトを開いておくと安心です。

フリーミントの際はメタマスクを接続する必要があるので事前に準備を済ませておきましょう。

 

NFTをフリーミント(無料配布)する際の注意点

NFTをフリーミントする際の注意点は以下のとおりです。

  1. 他人に代行を依頼しない
  2. 怪しいプロジェクトでフリーミントしない
  3. 偽サイトを使わない
  4. ウォレットのシードフレーズを教えない
  5. 知らない相手からのDMなどを容易に開かない
  6. 必ず儲かるとは限らない

順番に説明します。

 

①他人に代行を依頼しない

他人にフリーミントを依頼することはやめておきましょう。

詐欺の可能性があり、自分のコンテンツやトークンなどを奪われてしまう可能性があるからです。

NFTをMintする際はMetamaskなどのウォレット連携が必要になるため、その情報を悪用されると自分の資産が盗まれてしまいます。

NFTの出品代行などのサービスもありますが、利用しないのが無難ですね。

 

②怪しいプロジェクトでフリーミントしない

怪しいプロジェクトでフリーミントしないようにしてください。

以下のような感じでNFT初心者やNFTホルダーを標的にした詐欺・盗難が相次いでいます。

なので、フォロワーが少ないアカウントやあまりにもマイナーなプロジェクトは避けた方が無難です。

 

③偽サイトを使わない

偽のサイトにも注意が必要です。

Openseaに見た目がそっくりの偽サイトがあり、そこにメタマスクなどを接続するとトークンやNFTを盗まれます。

なので、URLを確認して必ず公式サイトがどうかを確認してください。

 

④ウォレットのシードフレーズを教えない

ウォレットのシードフレーズは絶対に他人に教えないでください。

運営においてシードフレーズが必要にことは無く、シードフレーズを聞き出そうとする場合は100%詐欺です。

うっかりシードフレーズを教えてしまうと、ウォレットの中にある仮想通貨やNFTを奪われてしまうので気を付けてください。

 

⑤知らない相手からのDMなどを容易に開かない

知らない相手からのDMは開かないようにしてください。

ホワイトリストやNFTの当選を装ったスパムメールの場合があるからです。

DM内のリンクなどを踏んでしまうとウォレットがハッキングされる可能性があります。

知らない相手からのDMはすべて詐欺と考えてOKなので、決して開かないようにしてください。

ちなみに、以下のようなハードウェアウォレットに仮想通貨やNFTを保存しておくと、ハッキングで盗まれる被害を防ぐことができます。

僕も使ってますが、仮想通貨やNFT取引をしててハードウェアウォレットを使わないのは危険すぎます。

価格も1万円くらいなので、安心料と割り切ってサクッと導入しておくと安心ですよ。

>>Ledger Nano S Plus 暗号通貨ハードウェアウォレット

 

⑥必ず儲かるとは限らない

NFTは購入しても必ず儲かるとは限りません。

価値が上がれば転売で利益が出ますが、逆に価値が下がれば損失を出す場合もあります。

そのため、NFTを購入しても必ず利益が出るわけはないことを理解しておきましょう。

 

NFTのフリーミント(無料配布)に関するよくある質問

続いて、NFTのフリーミントに関するよくある質問について答えます。

  1. NFTを買ってどうするの?
  2. NFTはコピーできるの?
  3. NFTはバブル崩壊しないの?
  4. NFTは自分でも作れるの?
  5. フリーミントNFTはアイコンに設定できる?
  6. NFTの転売は必ず儲かる?

順番に答えます。

 

①NFTを買ってどうするの?

NFTを購入すると様々な用途に使えます。

NFTの使い道は以下のとおり。

  1. コレクションする
  2. メタバースに展示する
  3. SNSアイコンにする
  4. メタバースアイコンにする
  5. 転売して利益を得る
  6. コミュニティに参加する
  7. 融資の担保にする

こんな感じで観賞用やアイコン、さらには投資手段としてNFTが利用可能です。

現在は主にNFTを転売して利益を得る目的で保有している人が大半です。

NFTの使い道については、買ってどうする?NFTアートの使い道8選!始め方・稼ぎ方、注意点も徹底解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。

 

②NFTはコピーできるの?

NFTはコピー可能です。

NFTの画像などを右クリックでコピーできてしまいます。

ただ、コピーしたものを販売したとしてもブロックチェーンに記録された情報により即座にコピーと判別可能

自分がNFTを購入する際にはこのような偽物を購入しないよう、注意が必要です。

 

③NFTはバブル崩壊しないの?

いつかはNFTバブルが崩壊する可能性があります。

今後、NFTに関する税制や法規制が進むことにより、投資手段としての旨味がなくなれば需要は落ち込むはずです。

ただ、現在かなりの分野でNFTが導入されているため、個人的にはそこまで急速に廃れる可能性は低いと考えています。

むしろ、今後NFTの需要が増すため、今のうちに始めておくと先行者利益が得られるかと。

NFTバブルを利用して稼ぐ方法は、【保存版】NFTバブルを利用して稼ぐ方法【成功させるコツも紹介】で詳しく解説しているので併せてご覧ください。

 

④NFTは自分でも作れるの?

NFTはスマホアプリなどで簡単につくることができます。

絵などを描けなくてもアプリで作ったNFTアートを販売しているクリエイターはたくさんいます。

自分でNFTを作ってみたい方は、【無料あり】NFTアートを作るおすすめアプリ5選【初心者向け】を参考してください。

 

⑤フリーミントNFTはアイコンに設定できる?

はい、設定できます。

フリーミントNFTの中にはTwitterのアイコン用につくられたPFPもあるので、アイコンに最適です。

PFPについては、NFTのPFPとは?特徴やメリット、おすすめコレクションについて解説で詳しく解説しています。

 

⑥NFTの転売は必ず儲かる?

いいえ、必ず儲かるとは限りません。

自分が購入した時よりも価格が下がれば損失を被る可能性もあります。

あくまでも投資ということを念頭におき、余裕資金で購入することが重要かと。

なお、NFT転売で利益を出すコツについては、NFT転売のやり方を徹底解説!転売を成功させるコツも紹介で詳しく解説しているので併せてご覧ください。

 

まとめ:NFTのフリーミント(無料配布)を理解したら早速始めてみよう

以上、NFTのフリーミントのやり方やメリットについて解説してきました。

NFT市場は今後急速に拡大すると予想されており、今のうちに始めておくことで先行者利益を得ることができます。

迷っている間にどんどんチャンスは逃げていきます。NFTに興味があるならこの記事を参考にサクッと始めてみるといいですよ。

なお、NFTを売買する際には主にイーサリアムが必要になるので、コインチェックで口座を無料開設してNFT購入用のイーサリアムを買っておきましょう。

 

\ アプリダウンロード数No.1/

コインチェック公式サイト

 

bitflyer

※ブログで稼ぐ方法をLINE登録者限定で配信しています。

今ならLINE登録で豪華6大特典を無料プレゼント中!

無料特典

  • ブログで確実に月10万稼ぐ方法 
  • ブログで月330万稼いだ方法を公開
  • 上位獲得KWリスト
  • 記事構成テンプレート 
  • ブログ記事タイトル集200選
  • ブログ公開前チェックシート

当サイトで使用する「仮想通貨」とは「暗号資産」を指します。

-NFT
-, , ,

© 2024 ふぁふぁぶろ Powered by AFFINGER5