※本サイトにはプロモーションが含まれます

NFT

NFTの二次創作とは?始め方/やり方、稼ぎ方・注意点について解説

NFT

 

悩んでいる人
NFTの二次創作について詳しく知りたい。NFTの二次創作のやり方や稼ぎ方を教えてほしい。

 

こんな悩みを解決します。

 

本記事の内容

  • NFTとは?
  • NFTの二次創作とは?
  • NFTの二次創作の始め方・やり方
  • NFTの二次創作を許可しているコレクション
  • NFTの二次創作で稼ぐコツ
  • NFTの二次創作をする際の注意点
  • NFTの二次創作に関するよくある質問

 

本記事の信頼性

筆者は実際にNFTコレクションを運営しているNFTのプロです。さらに、NFTの情報発信ブログで月100万以上の収益を得ているプロブロガーでもあり、その経験を基に本記事を執筆しています。

 

「NFTの二次創作ってなんだろう?」と疑問に思っていませんか。

NFTの二次創作とは既存のNFTを基に創作された作品のことです。

今回は実際にNFTコレクションを運営している僕が、NFTの二次創作やり方や稼ぐコツを解説していきます。

この記事を読むことでNFTの二次創作に関する理解が深まるはずです。

なお、NFTの購入にはイーサリアムなどの暗号資産(仮想通貨)が必要となります。

NFTに興味がある方は仮想通貨を500円から購入できるコインチェックでイーサリアムを購入しておきましょう。

 

\取り扱い通貨数が国内最大級! /

コインチェック公式サイト

 

NFTとは

NFT

NFTとは「Non-Fungible Token」の略で、「複製不能なデジタルデータ」のことです。

これはブロックチェーン技術を活用して発行・取引される暗号資産の一種です。

従来のデジタルデータは簡単にコピーができるため、資産価値はほとんどありませんでした。

しかし、ブロックチェーンを利用することでコピーや改ざんが困難となり、デジタルデータそのものに価値を持たせることができるようになりました。

最近ではNFTはデジタルアートだけでなく、スポーツや音楽など幅広い分野で導入されています。

今後も多様な分野でNFTの利用が進んでいくと予想され、仮想通貨のNFT銘柄やNFT取引のプラットフォームなどの需要が増加する見通しです。

NFTについては、NFTとは?概要や特徴、暗号資産との違い・購入方法などを解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。

 

NFTの二次創作とは?

NFT

NFTの二次創作とは、既存のNFTに対して新たに創作・改変を加えたものを指します。

NFTはデジタルデータの資産として扱われるため、それを改変することで新たな作品を生み出すことができます。

二次創作では、既存のNFTに加えてグラフィックスや音楽などを加えて新たな作品を創作することも可能です。

NFTによってデジタルデータに資産価値が付与されたことから、二次創作はNFT市場での取引やオークションなどで高額で売買されるケースもよくあります。

二次創作によって生まれた作品は、オリジナルとは異なる価値を持つこともあります。

NFTの二次創作は、デジタルアートや音楽などの業界において新たな創作の機会を提供することで、クリエイティブな創作活動を促進する可能性を秘めています。

一方で、NFTの二次創作に対しては著作権の問題などもあり、今後の利用には注意が必要です。

>>NFTと著作権の関係とは?著作権侵害のリスクや所有権との違いを徹底解説

 

NFTの二次創作を許可しているコレクション

NFT

NFTの二次創作を許可しているコレクションは以下のとおり。

  1. CoolGirlNFT
  2. KAMIYO-神代-
  3. しきぶちゃん
  4. CryptoNinja Partners
  5. わふくジェネ

それぞれ解説します。

 

①CoolGirlNFT

コレクション名 CoolGirlNFT
販売個数 45点
フロア価格 12.5ETH
販売日 2021年11月
ブロックチェーン イーサリアム
公式サイト ファウンダーimoto氏のnote

CoolGirlNFTは「わが道を行く」がコンセプトのクールな女の子のNFTコレクションです。

今後は100人以上のCoolGirlをリリースであり、「周りに流されずに自分の人生を生きよう」というメッセージが込められています。

Cryptoninjaファウンダーのイケハヤ氏を始め、株式会社Skyland Venturesの木下氏などから高い評価を受けており、注目を集めています。

フロア価格は2023年2月時点で、12.5ETH(約280万円)であり高い知名度と資産価値を持つNFTと言えます。

CoolGirlNFTについては、NFTのCoolGirlNFTとは?特徴や買い方・始め方を徹底解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。

 

②KAMIYO-神代-

コレクション名 KAMIYO-神代-
販売個数 13,888点
販売価格 0.001 ETH
販売日 2022年10月29日
ブロックチェーン イーサリアム
公式サイト KAMIYO-神代-公式サイト

KAMIYO-神代-は古事記や日本神話がモチーフのジェネラティブNFTコレクションです。

古事記や日本神話をベースに音楽・ボイスドラマ・漫画・舞台などのエンターテイメント作品を手掛ける「古事記project」のひとつ。

既にリリースされているNFTコレクション「こじぷろGODz(KOJIPRO-GODz)」の神様たちをミニキャラ化しています。

初回はアマテラス・ツクヨミ・スサノオの三貴神(さんきしん)が登場するため、既にSNS上などで大きな注目を集めています。

KAMIYO-神代-については、NFTのKAMIYO-神代-とは?特徴や買い方・始め方、将来性について解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。

 

③しきぶちゃん

コレクション名 しきぶちゃん(Shikibu World)
販売個数 10,000点
販売価格 0.001 ETH
販売日 2022年12月11日
ブロックチェーン イーサリアム
公式サイト しきぶちゃん公式サイト

しきぶちゃん(Shikibu World)は、紫式部がモチーフのジェネラティブNFTコレクションです。

クリエイターのBUSON氏が手がけたキャラクター「しきぶちゃん」をNFT化したもの。

BUSONさんがファウンダーのキャラDAOから誕生しており、力の抜けたキャラクターが多くの人気を集めています。

既に書籍化やTV番組などで紹介されており、高い知名度を誇るため期待のNFTコレクションの一つと言えます。

しきぶちゃんについては、NFTのしきぶちゃん(Shikibu World)とは?特徴や買い方・始め方、将来性について解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。

 

④CryptoNinja Partners

出典:NinjaDAO公式サイト

 

CryptoNinja Partners(CNP)は、インフルエンサーのイケダハヤト氏が手掛ける日本発NFTコレクションです。

出典:Opensea

 

人気コレクションである下記「CryptoNinja」のパートナーをモチーフとしたコレクションであり、キャラクターがそれぞれ忍者の恰好をしていることが特徴です。

CryptoNinja Partners(CNP)は2022年5月15日に実施したプレセールでは2時間経たずに完売し、大きな注目を集めました。

プレセール後の現在も活発な取引が続いており、取引ボリュームも837ETH(2億円)を超えています。

22,222体発行されているため、CryptoNinjaよりも多くの方がNFTホルダーになることができます。

CryptoNinja Partners(CNP)については、NFTのCryptoNinja Partners(CNP)とは?特徴や買い方、将来性について解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。

 

⑤わふくジェネ

出典:Twitter

コレクション名 わふくジェネ
販売個数 10000点
価格

0.001 ETH(プレセール)

0.003 ETH(パブリックセール)

プレセール 8月28日
パブリックセール 8月29日
ブロックチェーン イーサリアム
公式サイト Crypto"WAFUKU" NFT公式サイト

わふくジェネは和風を着た可愛い女の子がテーマのNFTコレクションです。

正式名称は「Crypto WAFUKU Generative'22」であり、既存コレクション「Crypto"WAFUKU" NFT」の夏バージョンです。

SNSのアイコン用に特化したPFPコレクションであり、販売個数も10,000点と多い規模の大きなプロジェクトです。

また、販売価格も0.001ETH~と安価に設定されているため、誰でも気軽に買いやすいことが特徴。

わふくジェネについては、NFTのわふくジェネとは?概要や特徴、買い方について徹底解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。

 

NFTの二次創作の始め方・やり方

NFT

NFTの二次創作の始め方・やり方は以下のとおり。

  1. コインチェックに登録
  2. イーサリアムを購入
  3. MetaMaskを導入
  4. イーサリアムをMetaMaskへ送金
  5. Openseaに登録
  6. 二次創作ガイドラインを確認
  7. 二次創作NFT作成
  8. 二次創作NFTを販売

順番に説明します。

 

①コインチェックに登録

最初のステップとして、コインチェックで口座開設をしましょう。

NFT売買の手数料に必要となるイーサリアムを購入するためです。

まず、以下のリンクからコインチェックにアクセスします。

 

コインチェック公式サイト

 

本人確認書類などを登録して、審査が完了したら仮想通貨の取引が開始できます。

 

②イーサリアムを購入

登録が完了したら、NFT売買で使われる仮想通貨であるイーサリアム(ETH)を購入しましょう。

イーサリアムを購入するためには、まずはコインチェックに日本円を入金します。

ホーム画面の「日本円を入金」から日本円を入金できます。

②イーサリアムを購入

入金方法には「銀行振り込み」、「コンビニ入金」、「クイック入金」の3つから選択可能です。

コインチェックに日本円が入金できたらホーム画面の「販売所(購入)」にてイーサリアムを選択して日本円で購入します。

イーサリアムを選択

 

③MetaMaskを導入

NFT売買でイーサリアムを使用するには、MetaMask(メタマスク)に購入したイーサリアムを送る必要があります。

MetaMaskとは、ネット上で利用できるイーサリアム系の仮想通貨ウォレットです。

MetaMaskを使うことで、簡単に仮想通貨の送金や受け取りが可能です。

ブラウザの拡張機能を使うのであれば、GoogleChromeの使用をおすすめします。

GoogleChromeでMetaMaskは以下のようにインストールしましょう。

「Chrome」→「環境設定」→「拡張機能」→「Chromeウェブストア」と進み、Chromeウェブストアで「MetaMask」と検索します。

MetaMask

表示されたMetaMaskをインストールして、「新しいウォレットを追加する」を選択して、ウォレットを作成します。

新しいウォレットを追加する

その後、説明にしたがって必要項目を記入していきます。

登録が完了すれば、MetaMaskの導入は完了です。

 

④イーサリアムをMetaMaskへ送金

コインチェックで購入したイーサリアムをMetaMaskに送金しましょう。

まずは作成したMetaMaskを開き、「0x」から始まるアドレスをコピーしてください。

この時、ネットワークはイーサリアムメインネットを選択します。

デフォルトではイーサリアムメインネットが設定されていますが、ネットワークを間違えると送金した仮想通貨が戻ってこないこともあるので、ここには特に注意しましょう。

イーサリアムメインネット

コインチェックで「暗号資産の送金」から「Ethereumを送る」選択し、「送金先リストの編集」を選択します。

「新規ラベル」には「myMetaMask」など、自分のMetaMask宛に送ることがわかる名前をつけて、「新規宛先」にMetaMaskのコピーしたアドレスをペーストします。

myMetaMask

送りたいイーサリアムの金額を記入して、「送金する」を押せば送金完了です。

イーサリアムの送金には2分〜5分かかりますので、しばらく待ってMetaMaskにイーサリアムが入金されたことを確認しましょう。

 

⑤Openseaに登録

次に、OpenSeaに登録する手順を説明します。

OpenSeaの公式サイトにアクセスしたら、画面右上のアカウントマークを選択しましょう。

そこから「Setting」を選択すると、OpenSeaと紐付けるウォレットを選ぶ画面が表示されます。

Setting

先ほどMetaMaskのウォレットを作成したので、MetaMaskを選択しましょう。

MetaMask

すると「署名の要求」というポップアップウィンドウが表示されるので、「署名」を選択します。

署名

これでOpenSeaとMetaMaskの紐付けが完了しました。

再度画面右上のアカウントマークを選択して「Setting」を選択します。

すると、「Profile Setting」ページが表示されるので、必要な箇所を入力しましょう。

最低限であれば、「Username」と「Email Adress」のみで結構です。

Profile Setting

入力が完了したら「Save」を選択すると、入力したメールアドレスにメールが送られてくるので、メールを開いて「VERIFY MY EMAIL」をクリックしてください。

VERIFY MY EMAIL

これでメール認証も完了したことになります。

以上でOpenSeaの登録が完了したので、NFTの購入と販売ができるようになりました。

 

⑥二次創作ガイドラインを確認

作品作りの前に二次創作をしたいNFTの二次創作ガイドラインを確認しておきましょう。

ガイドラインには、商品利用の可否や禁止事項などが列挙されています。

以下はCryptoNinja Partners(CNP)の二次創作ガイドラインの例です。

基本的には以下の項目に該当する場合は二次創作禁止と考えて良いでしょう。

  • NFTのイメージを損なう内容、またはそのおそれのあるもの
  • 公式コンテンツと誤解する可能性があるもの
  • 他者の権利を侵害する、または侵害するおそれのあるもの
  • 特定の思想・信条や宗教的、政治的な内容のもの
  • その他過剰な性的・暴力表現、反社会的な内容、特定のなどを中傷する内容等のもの

二次創作ガイドラインが存在しない場合は、基本的に二次創作は禁止と考えてください。

もしくは運営者に二次創作についての許可を取る必要があります。

無断で二次創作をしてしまうと、著作権侵害により法的に損害賠償を請求される場合もあります。

 

⑦二次創作NFT作成

続いて、ガイドラインに沿った二次創作NFTを作成します。

作成の際は以下の点を事前に決めておくとスムーズです。

  • コンセプト
  • 作品数
  • 公開日
  • ミント価格
  • Giveawayの有無

こうしたマーケティング要素が抜けていると、全く売れないので注意が必要です。

NFTを売るコツについては、NFTはなぜ売れる?売れる理由や売れるもの、売るコツを徹底解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。

NFTの作り方についてはPCやスマホアプリ、手書きなど自分の好きな方法でOKです。

NFTの作り方の手順については、【超簡単】NFT作品の作り方をわかりやすく解説【売るコツも紹介】で詳しく解説しているので併せてご覧ください。

 

⑧二次創作NFTを販売

二次創作NFTが完成したら、OpenSeaに出品しましょう。

自分のアカウントページからコレクションを選択して、画面右上の「Sell」を選択します。

すると、NFTの販売方法が選択できるページに移動しますので、売りたい方法を選択して販売します。

Sell

販売方法には以下の方法があります。

  1. 固定額販売
  2. オークション
  3. ダッチオークション
  4. プライベートセール

 

①固定額販売

固定額販売とは、最初に設定した価格でNFTを販売する方法です。

固定額販売でNFTを販売したい場合、

「Types」から「Fixed Price」を選択しましょう。

「Price」で販売価格を設定して、

「Duration」で販売期間を設定し、

「Complete listing」を選択すれば出品が完了します。

Complete listing

 

②オークション

人気のあるNFTで、購入希望者が多い場合はオークション形式でNFTを販売できます。

購入希望者のうち、販売期間終了までに一番高い金額を提示した買い手がNFTを購入できます。

オークションを選択する場合は「Type」から「Timed Auction」を選択しましょう。

「Method」は「Sell to highest bidder 」を選択します。

「Starting price」に開始価格を設定します。

「Duration」で販売期間を設定します。

オークション

 

また、「Include reserve price」をオンにすると、最低落札価格を設定できます。

Include reserve price

最低落札価格を設定すると、設定した金額より高い金額が提示されないと、NFTを販売する必要がありません。

たとえば、最低落札価格を10,000円に設定していた場合、最終的に購入希望価格が8,000円までしか届かなかった場合、そのオークションを無効にできます。

どうしても販売したい最低金額が決まっている場合は、設定しておくとよいでしょう。

 

③ダッチオークション

ダッチオークションとは、時間がたつに連れて徐々に価格が下がっていく販売方法です。

通常のオークション形式と違い、入札が入った時点で取引が成立するので、価格設定がよければ販売するまでにかかる時間が早いのが特徴です。

ダッチオークションを選ぶ場合は、

「Type」から「Timed Auction」を選び、

「Method」は「Sell with declining price 」を選択します。

Starting price」で開始価格を設定して、

Duration」には販売期間を設定します。

Ending price」に最終的に止まる金額を設定します。

Starting price」から「Ending price」までの価格を「Duration」で設定した期間によって徐々に価格が下がっていきます。

ダッチオークション

 

④プライベートセール

特定の相手にNFTを販売したい場合は、プライベートセールを選択することもできます。

プライベートセールを選択する場合は、まず

「Type」から「Fixed Price」を選択します。

そして、「More options」を選択して、「Reserve for specific buyer」の項目をオンにします。

すると、ウォレットアドレスを入力する欄が表示されるので、販売したい相手のウォレットアドレスを入力しましょう。

プライベートセール

 

NFTの二次創作で稼ぐコツ

NFT

NFTの二次創作で稼ぐコツは、以下の5つです。

  1. 人気のあるコレクションを選ぶ
  2. ETHで出品する
  3. 人気を演出する
  4. トレンドを抑える
  5. マーケティングする
  6. コンセプトを統一する

この6つのコツを押さえることで、売れる確率を飛躍的にUPさせることができます。

 

①人気のあるコレクションを選ぶ

人気のあるNFTコレクションは、市場需要が高いため、高い価格で取引されやすいというメリットがあります。

また、人気のあるNFTコレクションは市場規模も大きいため、取引量も多くなります。これらの要因が絡み合って、二次創作によって生まれた作品が高い価格で売買されやすくなります。

ただし、市場規模や需要などは常に変化していますので、NFTの二次創作においては市場動向を注意深く見て、適切な時期に取引することも重要です。

また、二次創作によって生まれた作品の質や創作技術も重要な要因となりますので、創作に力を入れることも大切です。

 

②ETHで出品する

ブロックチェーンはETHで出品するようにしましょう。

Polygonと比較してガス代が高いというデメリットがありますが、ETHの方が市場規模がけた違いに大きいからです。

ガス代は最初の出品時にのみ必要で、それ以降は無料です。

>>NFTを始める時の初期費用はいくらかかる?手数料・ガス代を徹底解説

Polygonで出品していると、コレクションの運営にさほど力を入れていないように思うユーザーもいます。

二次流通など今後の展開も考え、ETHで出品しておくことをおすすめします。

 

③人気を演出する

コレクションの人気感を演出することも重要です。

なぜなら、人は人気があって売れているものを欲しがるからですね。

演出といっても嘘をつくわけではなく、例えばFavoriteがついたときや、オファーが来た時にSNS等で発信するだけでも十分です。

積極的に自分のコレクションが注目を集めていることをアピールしていきましょう。

 

④トレンドを抑える

先述のとおり、NFTアートを売るためにはトレンドを抑えることが必須です。

再掲ですが現在売れているNFTアートの特徴としては以下の点が挙げられます。

  • ドット絵
  • かわいい女の子
  • SNS等のアイコンにしやすい

まずはこうしたトレンドを抑えたNFTアートを作成してみましょう。

自分が作りたいものではなく、ユーザーが求めているものを提供することで各段に売れやすくなります。

最近ではShinsei Galverse(新星ギャルバース)のような機械的に多くのバリエーションを作成するジェネラティブNFTも人気なので、以下の記事を参考にしてみてください。

>>NFTのShinsei Galverse(新星ギャルバース)とは?特徴や将来性、買い方を徹底解説

 

⑤マーケティングする

忘れがちなのがマーケティングです。

マーケティングとは市場調査のことであり、NFTアートを売るためには必須の作業になります。

  1. どういうNFTが売れてるのか
  2. 価格はどのくらいか
  3. コレクションのボリュームはどのくらいか
  4. 誰をターゲットに売るのか
  5. コンセプトをどうするか
  6. NFTアートを作成する
  7. 宣伝する

ですが、多くの場合いきなりNFTアートを作ってしまい、①~⑤のマーケティングを行っていないのです。

これではニーズが無いNFTアートを販売することになり、需要と供給がずれているため売れません。

まずは事前のマーケティングをしっかり行い、「売れそうなNFT」のポイントを抑えることが重要になります。

なお、マーケティングの具体的方法については【イケハヤ氏に学ぶ】NFTを売る際に重要なことは「マーケティング」ですで詳しく解説しているので参考にしてください。

 

⑥コンセプトを統一する

NFTアートのコンセプトは統一しておきしょう。

コンセプトが統一されていないと、「集めたい」という気にならないからですね。

例えば、以下のコレクションがあった場合にどちらを買いたいでしょうか。

  • 女の子のイラスト
  • 女の子のイラスト、車の写真、風景画

ほとんどの方が前者を選ぶと思います。後者はいったいなんのコレクションかわからないですよね。

コンセプトと統一し世界観をしっかりと創り上げることが、NFTアートを売るための重要な要素となります。

NFTアートを売るためのポイントについては、【結論】NFTアートが売れない理由3つと売るための5つのコツで詳しく解説しているのでよかったらご覧ください。

 

NFTの二次創作をする際の注意点

NFT

NFTの二次創作をする際の注意点は以下のとおり。

  1. 公式サイトであることを確認する
  2. ウォレットのシードフレーズを教えない
  3. 知らない相手からのDMなどを容易に開かない
  4. 必ず儲かるとは限らない

順番に解説します。

 

①公式サイトであることを確認する

二次創作ガイドライン等の発信者が間違いなく公式サイトであることを確認することが重要です。

なぜなら、公式サイトになりすました詐欺行為が多いからです。

公式サイトと信じてウォレットなどを接続してしまい、ウォレットの中身を奪わえるケースが多く発生しています。

そのサイトのURLをよく確認し、Twitterアカウントの普段の発信内容等やフォロワー数など、不自然な点がないか確認しておきましょう。

 

②ウォレットのシードフレーズを教えない

ウォレットのシードフレーズは絶対に他人に教えないでください。

運営においてシードフレーズが必要にことは無く、シードフレーズを聞き出そうとする場合は100%詐欺です。

うっかりシードフレーズを教えてしまうと、ウォレットの中にある仮想通貨やNFTを奪われてしまうので気を付けてください。

 

③知らない相手からのDMなどを容易に開かない

知らない相手からのDMは開かないようにしてください。

ホワイトリストやNFTの当選を装ったスパムメールの場合があるからです。

DM内のリンクなどを踏んでしまうとウォレットがハッキングされる可能性があります。

知らない相手からのDMはすべて詐欺と考えてOKなので、決して開かないようにしてください。

ちなみに、以下のようなハードウェアウォレットに仮想通貨やNFTを保存しておくと、ハッキングで盗まれる被害を防ぐことができます。

僕も使ってますが、仮想通貨やNFT取引をしててハードウェアウォレットを使わないのは危険すぎます。

価格も1万円くらいなので、安心料と割り切ってサクッと導入しておくと安心ですよ。

>>Ledger Nano S Plus 暗号通貨ハードウェアウォレット

 

④必ず儲かるとは限らない

NFTの二次創作は必ず儲かるとは限りません。

作品に価値がつけば利益になりますが、逆に価値がつかなければ損失を出す場合もあります。

そのため、NFTの二次創作を始めても必ず利益が出るわけはないことを理解しておきましょう。

 

NFTの二次創作に関するよくある質問

NFT

最後にNFTの二次創作に関するよくある質問に答えます。

  1. 二次創作したNFTを安全に保管する方法は?
  2. 二次創作したNFTはアイコンに設定できる?
  3. 二次創作したNFTは必ず儲かる?

それぞれ解説します。

 

①二次創作したNFTを安全に保管する方法は?

結論、ハードウェアウォレットに保管するのが安全です。

ネットワークに接続していないため、高いセキュリティ性で仮想通貨やNFTを安全に保管できます。

僕も使ってますが今後NFTや仮想通貨を取引するならマストかと思います。

気になる方は以下からどうぞ。

>>Ledger Nano S Plus 暗号通貨ハードウェアウォレット

 

②二次創作したNFTはアイコンに設定できる?

はい、設定できます。

最近のNFTはTwitterのアイコン用につくられたPFPなので、アイコンに最適です。

PFPについては、NFTのPFPとは?特徴やメリット、おすすめコレクションについて解説で詳しく解説しています。

 

③二次創作したNFTは必ず儲かる?

いいえ、必ず儲かるとは限りません。

二次創作NFT作品に価値がつかなければ、作成にかかった時間や費用がまるまる損失となります。

そのため、まずは人気のあるコレクションの二次創作から始めることをおすすめします。

NFTアートを売るコツについては、NFTはなぜ売れる?売れる理由や売れるもの、売るコツを徹底解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。

 

まとめ:NFTの二次創作を始めて利益を出そう

NFT

今回はNFTの二次創作について解説してきました。

NFTはアートやエンタメ、スポーツなど様々な分野で導入が進んでおり、今後の需要増加が見込めます。

NFTの二次創作は既存のコレクションの知名度が利用できるので、売れやすい傾向にあります。

少しでも興味があるなら、はやめにNFTの二次創作を始めてみましょう。

繰り返しになりますが、NFT二次創作の売買には暗号資産(仮想通貨)のイーサリアムが必要になります。

NFT二次創作に興味がある方は仮想通貨を500円から購入できるコインチェックでイーサリアムを購入しておきましょう。

 

\取り扱い通貨数が国内最大級! /

コインチェック公式サイト

 

bitflyer

※ブログで稼ぐ方法をLINE登録者限定で配信しています。

今ならLINE登録で豪華6大特典を無料プレゼント中!

無料特典

  • ブログで確実に月10万稼ぐ方法 
  • ブログで月330万稼いだ方法を公開
  • 上位獲得KWリスト
  • 記事構成テンプレート 
  • ブログ記事タイトル集200選
  • ブログ公開前チェックシート

当サイトで使用する「仮想通貨」とは「暗号資産」を指します。

-NFT
-, ,

© 2024 ふぁふぁぶろ Powered by AFFINGER5