こんな悩みを解決します。
本記事の内容
- Braveブラウザとは
- Braveブラウザの良い評判・口コミ
- Braveブラウザの悪い評判・口コミ
- Braveブラウザのメリット
- Braveブラウザのデメリット
- Braveブラウザの使い方
- Braveブラウザに関するよくある質問
本記事の信頼性
筆者は2017年から暗号資産(仮想通貨)を運用しています。さらに、暗号資産(仮想通貨)の情報発信ブログで月300万円ほどの収益を得ており、その経験を基に本記事を執筆しています。
BraveはPC、Mac、モバイル端末で使用できる高速で安全性の高いWeb3.0に対応したブラウザです。
今回はWeb3.0ブログで月100万円以上の収益を得ている僕が、Braveの評判・口コミ、使い方などを解説していきます。
今回の記事を読むことでBraveに関する理解が深まるはずです。
なお、Braveを使用すると仮想通貨BATを受け取ることができます。
BATの受け取りにはビットフライヤーの口座が必須になるので、サクッと無料で口座開設を済ませておきましょう。
下記リンクで招待コード「tzoisnku」を入力すると、1,000円分のビットコインがもらえるのでかなりお得です。
\ 仮想通貨を1円から購入できる!/
招待コード:「tzoisnku」の入力をお忘れなく!
もくじ
Braveブラウザとは
Brave(ブレイブ)は、Brave Software社によって開発されたウェブブラウザです。
広告の挿入を制限することで、Webページの閲覧が高速化される点が大きな特徴。
また、Braveはプライバシー保護に重点を置いており、ユーザーのプライバシーを守るための機能も搭載しています。
Google Chromeと互換性があるため、Chromeの拡張機能を利用可能。
Braveは多くのプラットフォームで利用可能であり、Windows、macOS、Linux、Android、iOSなどで利用することができます。
その他にもBraveを使ってウェブサイトを閲覧することで、BATを獲得することができます。
BATは仮想通貨の取引所で交換することができるので、それを利用することで実際の通貨に換金して稼ぐことができます。
BATについては、仮想通貨ベーシックアテンショントークン(BAT)とは?概要・特徴を解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
Braveブラウザの良い評判・口コミ
まずはBraveブラウザの良い評判・口コミについて見ていきましょう。
Youtube好きだが有料のPremium入るのは勿体無いと考えてる方にお勧めなのがBraveというブラウザ(iOS/Androidアプリ有)。
— じゅじゅ (@jujulife7) February 25, 2022
広告ブロッカー機能でYoutube広告も一切流れません..!更に、バックグラウンド・オフライン再生等の機能も全て無料で利用可能。ブラウザとしての操作性も普通に使いやすいです。 pic.twitter.com/cgcZLbxtPY
Google ChromeもSafariも広告だらけだし遅すぎて見放した
— しぐまん(ヽ´ω`)アッサム尊師 (@siguko) December 10, 2022
Braveが最速で一番使いやすい
ライフハッカーのページ開いたら
Google Chrome 7.0秒
Safari 2.5秒
Brave 0.9秒
Braveがおすすめな理由
— やぶちゃん🐟 (@yabuch_) December 13, 2022
・Chrome拡張機能搭載
・広告の非表示(デフォルト)
・広告を表示すればトークンがもらえる
・YouTubeのオフライン・バックグラウンド再生
・パスワード、ブックマークをChromeから継承可
・とにかくブックマークが使いやすい!
早く乗り換えればよかった...。 pic.twitter.com/tcjV0WebBN
Braveブラウザ使えばiPhoneからYoutubeも Twitchも広告非表示になって超絶ストレスフリー、特に最近Twitchどのアドブロも貫通してたから驚き!
— ロックオン (@69_on_) August 8, 2022
ピクチャーインピクチャーも対応してるからYouTubeもバックグラウンド再生できるし、速度も速いし乗り換えない理由がないなこれ…
もっと早く知りたかった〜
Braveブラウザ便利すぎてなんで今まで使ってなかったのか疑問に思えてきた。
— たんじぇんと (@tangentoon) December 2, 2021
Braveブラウザの初獲得BAT入金キター! pic.twitter.com/ZnOWR5msnx
— はるちゃん@きつね楽員 (@ExpHalchan) November 9, 2022
ただネットサーフィンしているだけなのに電子マネー貯まるの凄い!
— ようせい|パレスとパライソ🙋♂️ (@yosei_pp) December 8, 2022
braveブラウザっていうアプリ使ってるだけ。
あとは勝手に溜まっていって、10年後位に何倍にもなってるかもしれないとか夢ある。 pic.twitter.com/yXeZUhC2zj
サクッとまとめるとこのような感じ。
- 広告が出なくて快適
- chromeより使いやすい
- サクサク速い
- BATがもらえて稼げた
Braveは大学や企業の研究により、安全性が高いことも認められているので安心して使えます。
快適な上に仮想通貨BATがもらえて稼げる点も大きいかと。
Braveの危険性については、Braveブラウザとは?特徴や危険性、メリット・デメリットを徹底解説で詳しく解説しているので併せてご覧ください。
Braveブラウザの悪い評判・口コミ
続いて、Braveブラウザの悪い評判・口コミも知っておきましょう。
普段はiPhoneでBraveブラウザ使ってるけど、サイト丸ごと翻訳したい時は、Googleアプリを使ってます😊
— さばとら (@sbtr22) January 12, 2022
上部に邪魔にならない程度に翻訳タブが出てきてくれるので使いやすい。翻訳がおかしいときはすぐ原文に戻せるし👍
Chromeも翻訳機能あるけど、切り替えが若干面倒😅
今更だけどBrave RewardsのBATを運用するためにbitFlyerの口座開設
— eima (@eima_mcyKT) June 23, 2021
BAT以外は既に他で管理してるんだけど、Braveと連携できるのがここだけだから追加 pic.twitter.com/8hWXJumqsr
うーん、、、
— かんちゃ (@Kan_chacha9) November 21, 2022
braveブラウザ良いけど、ブラウザ関連で困った時に情報が少ないのが微妙に辛いなぁ🤔
スマホでは圧倒的に使いやすかったから、
スマホはbraveで仕事関連はChromeの方が良さそう?
BraveとChromeの二刀流だけど、Braveは検索じゃ使いにくいかも🥲
— ぱりー@副業パパブロガーの鏡 (@parryiparryi) September 7, 2022
Chromeと検索結果違うし、ブログ関連の作業するにはChromeが便利。
あと、立ち上がるの遅い&表示スピード早いと思わないの僕だけかな😅
Braveが浸透したら、ブロガーが生きにくい世界になりそうで怖いってのもマイナス面w
iPhoneだとBrave使いにくいなこりゃ
— りゅうじ🇯🇵◢⁵ᴳ【甲乙丁丙丙丙】 (@Ryuji_12_) May 13, 2021
まとめると以下のような声が多いです。
- 翻訳が微妙
- 提携している取引所が少ない
- Braveの情報が少ない
- iPhoneだと使いにくい
いずれも今後改善される可能性が高いので、運営による改善を待ちましょう。
Braveブラウザのメリット
Braveブラウザのメリットは以下のとおりです。
- 広告ブロック機能が搭載
- Webサイトを高速表示
- Brave Rewardsで稼げる
それぞれ解説します。
①広告ブロック機能が搭載
Braveでは標準ではBrave shields(ブレイブシールド)という広告ブロック機能が搭載されています。
Brave shieldsは、Webページの閲覧中に表示される広告をブロックし、Webページの閲覧を高速化するための機能です。
また、Brave shieldsは、トラッキングプロテクションやフィッシングサイト防止の機能も搭載しています。
これらの機能はWebページの閲覧中にプライバシーを守り、セキュリティを強化するためのものです。
他のブラウザでも広告ブロック機能があるものがありますが、設定に手間がかかります。
その点、Braveであれば設定不要でインストールするだけで広告ブロック機能を利用できます。
②Webサイトを高速表示
Braveブラウザは不要なコンテンツをブロックすることで、Webページの読み込みを高速表示しています。
これにより、Webページの閲覧時間を短縮することができます。
そのため、サクサクと快適なブラウジングが可能になり、読み込みが遅いなどのストレスが軽減します。
また、先述のとおり広告をブロックすることで、ページの読み込みをより高速にすることができます。
③Brave Rewardsで稼げる
BraveブラウザはBrave Rewardsという仮想通貨収益システムを導入しています。
このシステムを利用すると、Braveブラウザを使用して広告を閲覧することで、BATという仮想通貨を獲得することができます。
獲得したBATは仮想通貨の取引所で交換することができるので、それを利用することで実際の通貨に換金することが可能です。
このようにBrave Rewardsを使うことで、ウェブサイトを閲覧するだけで仮想通貨を獲得することができるので、楽に稼げるシステムと言えます。
BATの受け取りにはビットフライヤーの口座が必須になるので、サクッと無料で口座開設を済ませておきましょう。
下記リンクで招待コード「tzoisnku」を入力すると、1,000円分のビットコインがもらえるのでかなりお得です。
\ 仮想通貨を1円から購入できる!/
招待コード:「tzoisnku」の入力をお忘れなく!
Braveブラウザのデメリット
Braveブラウザのデメリットは以下のとおり。
- 翻訳が使いづらい
- 表示が崩れる場合がある
それぞれ解説します。
①翻訳が使いづらい
BraveブラウザはGoogle Chromeをベースにしているため一部の機能はGoogle Chromeと同様ですが、Google Chromeの一部の機能は実装されていないこともあります。
特にGoogle ChromeではWebページを表示する際にプッシュ通知で翻訳するかを聞いてきたり、右クリックで翻訳を実行することができます。
しかし、Braveブラウザではこの機能は実装されていません。
そのため、Braveブラウザを使用している場合にはGoogle Chromeの拡張機能の翻訳を使うことで、Webページを翻訳することができます。
また、Braveブラウザを使用している場合でも、その他のWeb翻訳サービスやアプリを利用することで、翻訳を行うことができます。
②表示が崩れる場合がある
Braveは広告をブロックするため、サイトによっては画面が表示されなかったり、崩れて表示される場合があります。
以下は大手ASP「バリューコマース」の公式サイトをBraveで表示したものです。
画面下部のバナーが一切表示されていません。
このように、場合によっては必要なバナー類もブロックされてしまい、表示が崩れて見える場合があります。
Braveブラウザの使い方
Braveブラウザの使い方、BATをもらう方法は以下のとおりです。
設定は簡単なのでサクッと済ませておきましょう。
- ビットフライヤーで口座開設する
- Braveウォレットとビットフライヤーを連携する
順番に解説します。
①ビットフライヤーで口座開設する
まずはビットフライヤーで口座を開設します。
BATを受け取るにはBraveとビットフライヤーを連携する必要があるからです。
口座開設は無料で10分ほどで完了するので、サクッと済ませておきましょう。
下記リンクで招待コード「tzoisnku」を入力すると、1,000円分のビットコインがもらえるのでかなりお得です。
\ 仮想通貨を1円から購入できる!/
招待コード:「tzoisnku」の入力をお忘れなく!
②Braveウォレットとビットフライヤーを連携する
ビットフライヤーで口座を開設できたら、Braveウォレットとビットフライヤーを連携します。
手順は以下のとおり。
Braveブラウザの△マークをクリックし、「Braveリワードを認証」をクリック。
「続ける」をクリック。
「bitFlyer」をクリックして、ログインします。
Braveブラウザで「認証済み」になれば提携完了です。
こんな感じでBATを受け取る設定はめちゃ簡単なので3分ほどで完了です。
忘れないうちにまずはビットフライヤーの口座開設を早めに済ませておきましょう。
下記リンクで招待コード「tzoisnku」を入力すると、1,000円分のビットコインがもらえるのでかなりお得です。
\ 仮想通貨を1円から購入できる!/
招待コード:「tzoisnku」の入力をお忘れなく!
Braveブラウザに関するよくある質問
最後にBraveブラウザに関するよくある質問に答えます。
- Braveはどこの国で開発されてるの?
- Braveは無料で使えるの?
- BraveでもらえるBATって何?
それぞれ回答します。
①Braveはどこの国で開発されてるの?
Braveブラウザはアメリカのサンフランシスコにある、Brave Software社が開発しています。
中国で開発されたとの噂もありますが、中国は関係ありません。
②Braveは無料で使えるの?
はい、Braveは無料で使えます。
デスクトップやスマホ用のBraveブラウザをダウンロードするだけで使用可能です。
Web閲覧だけでなく、Brave Talk プレミアムやBrave Firewall + VPNなどを含む、サブスクリプション機能も実装しています。
③BraveでもらえるBATって何?
BATはWebブラウザ「brave」上で利用されるトークンのことで、正式名称は「Basic Attention Token(ベーシックアテンショントークン)」です。
デフォルトで広告がブロックされる仕様のブラウザ「Brave」をユーザーが使い、広告を見ることを選択すると報酬としてBATをもらえます。
BATは、2017年5月にBrave Software, Inc. によって作られ、イーサリアムブロックチェーン上のトークンとして発行されています。
BAT基本情報
- 発行開始:2017年5月31日
- 発行要件:Webブラウザ「brave」で広告を閲覧したユーザーに付与
- 発行枚数:15億bat(全て発行済み)
- その他特徴:マイニング、半減期なし
BATを取り扱っている取引所はコインチェック、GMOコインなどであり、日本ではまだ認知度が低い状況ですが、認知度があがることによりさらなる価格上昇が見込まれます。
まとめ:Braveブラウザの評判は上々!安心して使おう
今回はBraveブラウザについて解説してきました。
Braveブラウザは広告ブロック機能と仮想通貨BATの付与により今後のさらなる普及が期待できます。
BATの付与などは将来的に打ち切りなる可能性もあるので、早めに利用しておくことで先行者利益を得られるでしょう。
BATの受け取りにはビットフライヤーの口座が必須になるので、サクッと無料で口座開設を済ませておきましょう。
下記リンクで招待コード「tzoisnku」を入力すると、1,000円分のビットコインがもらえるのでかなりお得です。
\ 仮想通貨を1円から購入できる!/
招待コード:「tzoisnku」の入力をお忘れなく!